旅行井の頭自然文化園の秋の夜長のナイトミュージアムを見学 2023年10月7日と8日の2日間にわたって、東京都武蔵野市の井の頭自然文化園で「ちょっとおでかけ秋の夜長の自然文化園」というイベントが開催されました。普段であれば夕方には閉園してしまう自然文化園ですが、この2日間は午後8時まで開園して、夜...2023.10.08旅行
グルメ吉祥寺に人気の鰻屋「鰻の成瀬」が10月7日オープンへ 最近、鰻の成瀬というお店が1年間に30店舗も出展するほどの勢いで増えています。こちらのお店の特徴は鰻重の梅が1600円とかなりリーズナブルなことです。(運営はフランチャイズビジネスインキュベーション株式会社です) こちらが実際のメニューです...2023.10.012023.10.29グルメ
グルメ中本の吉祥寺店でファンブックの無料券で蒙古タンメン注文 お盆時期に午後7時ごろ、吉祥寺の蒙古タンメン中本に行きました。店内は満席、3組の待ちがありました。盛況です。 今回はファンブックに付いていた無料券を利用するのが目的でした。有効期限は2024年7月末までなので、まだ余裕があるのですが、使い忘...2023.08.17グルメ
旅行全国旅行支援を利用して吉祥寺の東急REIホテルに宿泊 全国旅行支援を利用して、火曜日から水曜日(祝日)にかけて、吉祥寺の東急REIホテルに宿泊しました。一泊二日、朝食付きでの宿泊です。場所は吉祥寺駅から徒歩1分程度、公園口を出て井の頭通り沿い丸井の並びにあります。井の頭公園にも近くて良い場所で...2022.12.172023.03.28旅行
グルメ吉祥寺のきっちん大浪で真鯛のハランボ塩焼定食 先日、吉祥寺の東急レイホテルに宿泊した際、夕ご飯で近くにある「きっちん大浪」というお店に行きました。井の頭通り沿い、線路側にあります。本当は魚料理で有名な里の宿にも行ってみたかったのですが、こちらはディナー営業が臨時休業となっていました。2022.11.24グルメ
グルメ肉汁餃子のダンダダン 吉祥寺店で炙りチャーシュー定食 井の頭公園でお花見をしたあと、吉祥寺駅の方へと向かいました。お昼を過ぎてお腹も空いてきたので、ランチが食べられるお店を探します。北口で人気の個性的なお店はどこも行列ができていてすぐには入れそうになかったので、ヨドバシ裏の区画にある肉汁餃子の...2022.03.27グルメ
旅行井の頭公園の紅葉 11月最後の日曜日、午後3時過ぎに井の頭公園に行きました。この日は朝からとても天気が良かったのですが、この時間になると陽が傾いてきて少し肌寒くなってきます。まずは井の頭公園池の西側にある弁財天へと行ってみました。2021.11.28旅行
グルメ東京醤油豚骨の元祖「吉祥寺のホープ軒本舗」で中華そば 10年ぶり以上になると思うのですが、吉祥寺のホープ軒本舗に行きました。東京醤油豚骨の元祖のお店です。吉祥寺で屋台で始まったラーメン屋さんで今は3代目の店主がお店を切り盛りしています。場所は吉祥寺駅の北口、サンロードを少し進んで路地を右に曲が...2021.11.282022.07.31グルメ
グルメ吉祥寺ハモニカ横丁の「まぐろのなかだ屋」で二食丼 敬老の日の夕方、吉祥寺に行く機会がありました。ハモニカ横丁を歩いているときに少しお腹が空いたので食べられるお店を探したところ、「まぐろのなかだ屋」がありました。海鮮の丼ものを扱っているお店です。値段もリーズナブルなので、お店に入ってみました...2021.09.202021.09.21グルメ
グルメ【閉店】the 3rd burger吉祥寺店でハンバーグとアイスコーヒー 日曜日の夕方に前から気になっていたthe 3rd burger吉祥寺店に行ってみました。吉祥寺駅公園口、丸井 吉祥寺店一階にあります。 緊急事態宣言の中ということもあってか、吉祥寺周辺は人が普段の週末よりも少なめ、3rd burgerの店内...2021.09.122022.06.20グルメ