グルメ湘南モールフィルの餃子伝説藤沢店で麻婆豆腐&餃子セット テラスモール湘南からの帰り道、ミスターマックスと湘南モールフィルにも寄ってみました。一通り買い物を終わらせた後、湘南モールフィルの一階にある餃子伝説藤沢店というお店に寄りました。ほかに大戸屋や豚カツ屋、鎌倉パスタなどのお店もあります... 2022.01.17グルメ
グルメひな野 藤沢鵠沼店で和食のバイキング 湘南を車で走っていた際に偶然、ひな野という和食のビュッフェレストランを見つけました。ひな野は他の店舗には以前行ったことがありましたが、こちらの店舗は初めてです。 ちょうどお店に入ったのが午前11時半だったのですが、ちょうど開店時間だっ... 2018.11.26グルメ
旅行江ノ電が路面電車のように走る区間を散策 首都圏では道路渋滞を防ぐために地下鉄が発達したことにより、路面電車がほとんど無くなってしまいました。路面電車の雰囲気がある区間が残っているのは、今回紹介する江ノ電、都営荒川線、東急世田谷線程度ではないかと思います。 2016.09.18 2022.07.12旅行
旅行江の島・湘南港ヨットハウスで休憩 8月のお盆過ぎ、8月18日金曜日に湘南の江の島へ行きました。江の島の旧市街地にある「食堂のいのうえ」というお店で生シラス定食を食べた後に海の方へ歩いてみると、きれいな建物が見えました。江の島・湘南港ヨットハウスです。2014年6月に... 2016.09.17 2021.10.17旅行
グルメ江の島にある「食堂のいのうえ」で生しらす定食 8月18日に江の島に行きました。いつものように稲村ケ崎パーク&レールライドを利用したいと思っていたのですが、残念ながら7月と8月は利用不可となっていたため、今回は腰越漁港の駐車場に車を停めて、のんびりと江の島まで歩きました。 2016.09.16 2021.05.08グルメ
グルメ絶景を楽しめる江ノ島近くのデニーズで特製「しらす丼」 江ノ島水族館の向かい側にデニーズがあります。今まで江ノ島には何回も行ったことがありますが、ここまで来てデニーズということはないよな?と思い、お店に入ったことはありませんでした。 江ノ島近くのデニーズは何かが違う しかし、WEBサイト... 2016.07.09 2022.05.11グルメ
グルメ腰越漁業協同組合直売所で名物のアジフライを購入 鎌倉観光に行った際に江の電の腰越駅近くにある腰越漁港に併設されている直売所に寄りました。こちらには有料駐車場もあり江の島、鎌倉観光には便利です。腰越漁港の駐車場はこちらでレポートしています。 午後1時から販売されるアジ... 2016.05.12 2021.11.21グルメ
旅行腰越の小動神社にある展望台から江の島 この日は江ノ電の「のりおりくん」を持っていたので江ノ電が乗り放題です。そんな江ノ電は江の島駅から腰越駅までは最近では珍しくなった道路と線路の併用軌道になっています。併用軌道の区間に関してはこちらでレポートしています。 ... 2016.05.09 2021.05.08旅行
旅行湘南モールフィルとMr.maxをハシゴ 茅ヶ崎のサザンビーチを散策したあと、辻堂にある湘南モールフィルとMr.maxに寄ってみました。 最初にMr.maxの駐車場にクルマを停めました。土曜日の午後1時過ぎでしたが、平面駐車場にも空きがあり、すぐに停めることができました。... 2016.04.24旅行
旅行新江ノ島水族館を見学 イエローハットクラブオフというサービスで新江ノ島水族館の入館券が800円で販売されていたのでので購入しました。通常料金は大人一人2100円ということもあり、今まで行ったことがありませんでした。 稲村ヶ崎パークアンドレールライドで駐車場... 2016.02.04 2021.04.21旅行
グルメ江ノ島の紀伊国屋食堂で「アジ・シラス丼」 新江ノ島水族館の入館券が安く買えたので、稲村ヶ崎パークアンドレールライドを使って江ノ島まで行きました。 江ノ電江ノ島駅に行き江ノ島水族館まで歩く途中、紀伊国屋食堂というお店でお昼ご飯を食べることにしました。紀伊国屋旅館に併設さ... 2016.02.03 2021.05.08グルメ
グルメ江ノ島駅近くの「お好み焼き てんてん」でランチしらす丼 江ノ電の江ノ島駅から江の島に向かって歩いて徒歩数分のところにある「お好み焼き てんてん」というお店の玄関に「タイムセール しらす丼741円」の表示が出ていました。 税込み800円になる価格です。江ノ島で「しらす丼」と言えばなんと言... 2016.01.28 2021.05.08グルメ
グルメ席から湘南の海が見える江ノ島の吉野家で納豆定食 体育の日に鎌倉や江ノ島の観光をしました。朝早かったので、江ノ島の近くにある吉野家で朝ごはんを食べることにしました。 こちらの吉野家は海沿いにあって、しかも窓からは江ノ島が見えるので、かなりの好立地です。 前回は豆腐ぶっかけ飯を食べま... 2016.01.23 2020.04.22グルメ
旅行朝一番の稲村ヶ崎で江ノ島を眺める 稲村ヶ崎パーク&ライドを利用するために、稲村ヶ崎駐車場にクルマを停めました。由比ヶ浜と七里ヶ浜の間にあります。江ノ島から国道134号線を走っていくと、稲村ヶ崎が近づいたところで左側に駐車場があります。朝8時15分頃にクルマを... 2016.01.22 2021.08.30旅行
グルメ【閉店】辻堂駅西口近くのラーメン店「こきあ」で醤油ラーメン テラスモール湘南に行った際に、そこから比較的近くにある、ラーメンと酒「こきあ」というお店に行きました。こちらは、夏WALKERに半額クーポン券が付いていました。 お店は辻堂駅西口から徒歩数分のところになります。テラスモール湘南とは駅を... 2013.06.03 2020.03.14グルメ