旅行貴重な大型オルゴールや自動演奏楽器を楽しめる河口湖 音楽と森の美術館を見学 NEXCO中日本の速旅というプランの中から東京から河口湖エリアの往復高速道路料金と河口湖 音楽と森の美術館の入館券(大人2名)がセットになったプランを購入しました。中央道河口湖インターから移動河口湖インターで中央道をおりて車で15分弱で目的... 2020.08.302024.06.28旅行
グルメ河口湖の海鮮ほうとう専門店ほうとう研究所で山梨名物の「おざら」を堪能 河口湖 音楽と森の美術館を見学したあと、すぐ近くにある海鮮ほうとう専門店 ほうとう研究所に寄りました。先日、河口湖に来た際に引き換えておいたNEXCO中日本の速旅、レジャー券を利用することができるお店の一つです。駐車場はお店の前にあります。... 2020.08.292023.01.22グルメ
グルメ河口湖近くのチョイスキッチンで野菜中心のバイキング 8月のお盆休みに山中湖や河口湖に行く機会がありました。中央道は混んでいたので、相模原から道志みちを使って山中湖へ出ました。いつもより車の数は多かったですが、特に信号や渋滞ポイントがないので、すんなりと行くことができました。 2018.08.132024.12.25グルメ
旅行天下茶屋併設の太宰治文学記念室を見学 御坂峠の天下茶屋で「ほうとう鍋」を食べた後、二階にある太宰治文学記念室も見学させてもらいました。天下茶屋がこちらにできたのは昭和9年です。当時は木造二階建てで八畳の部屋が3部屋しかない小さな茶屋で、峠を行き交う旅人に食事などをふるまっていま... 2016.05.162024.07.26旅行
グルメ太宰治ゆかりの御坂峠・天下茶屋で山梨県郷土料理の「ほうとう鍋」 甲州から富士河口湖町に通じる御坂峠にある天下茶屋に行きました。こちらは、太宰治が二階に逗留していたことでも有名な場所です。今回は青梅街道を使って勝沼の方に出て、そこから御坂峠を目指しました。御坂峠には立派なトンネルができていて、現在では峠越... 2016.05.152024.06.12グルメ
グルメ大戸屋で「つぼだいの塩麹味醂漬け炭火焼定食」 河口湖から山中湖に向かって走っていると、富士吉田を過ぎたあたりで、郊外型の大戸屋がありました。財布の中には大戸屋の株主優待券があったことを思い出して、お腹も空いてきたので寄って見ることにしました。まだ、時間は午後5時頃でしたので、駐車場は空... 2013.11.122022.01.19グルメ
グルメほうとう不動 河口湖 北本店で名物不動ほうとう 上九の湯に行った際に精進湖や西湖、そして河口湖をまわりました。河口湖についた頃、ちょうどお昼になったので、どこかでお昼ご飯を食べようということになりました。 2011.11.082020.02.27グルメ