旅行 日本工業大学の工業技術博物館を見学 埼玉県の杉戸町にある雅楽(うた)の湯という日帰り温泉に行った際、帰りにどこかに寄っていこうということになり、iPhoneのアプリで近郊の観光スポットを調べてみました。雅楽(うた)の湯でのレポートはこちらになります。近所に日本工業大学の構内に... 2012.08.04 2022.02.14 旅行
旅行 富士吉田歴史民俗博物館を見学 富士吉田市の歴史民俗博物館に行きました。第二駐車場にクルマを停めると、ちょうど駐車場の横のエリアでフジザクラが満開になっていたので、こちらで少し休憩をしたあと、いくつかの屋外展示施設を見て回り、そして博物館へと行きました。 2012.06.17 2022.05.30 旅行
グルメ 富士吉田歴史民俗博物館を見学(屋外展示施設編) 道の駅 富士吉田に行ったあと、まだまだ時間に余裕がありましたので、すぐ向かい側にある、富士吉田歴史民俗博物館に寄ってみました。こちらの博物館には二つの駐車場があります。今回は道の駅に一番近い第二駐車場にクルマを停めました。道の駅富士吉田側か... 2012.06.16 2024.04.29 グルメ
旅行 富士吉田歴史民俗博物館横の桜が満開でした 道の駅富士吉田に寄ったあと、そのすぐ近くにある歴史民俗博物館にも寄ってみました。第二駐車場と書かれているところにクルマを停めて、クルマからおりてみると、すぐ下は桜がたくさん植えられていて、ちょうど満開になっていました。 2012.06.15 2024.04.29 旅行
旅行 千葉県館山市の館山城や城山公園を散策 休暇村館山から「ばんやの湯」に向かう途中、右手の小高い山の上にお城が見えました。そのまま走っていると、「城山公園駐車場」の案内看板があったので、寄ってみることにしました。 2012.06.07 2024.11.11 旅行
旅行 伊香保おもちゃと人形 自動車博物館は昭和レトロの不思議空間でした JAF MATEの三月号に、伊香保おもちゃと人形自動車博物館のことが紹介されていました。トヨタ2000GTや日産フェアレディZなど国産の名車が並ぶ自動車博物館です。レアモノが揃っているテディベア博物館、昭和レトロな駄菓子屋横丁なども併設され... 2012.04.21 2020.02.16 旅行
旅行 【閉館】群馬県長野原町の浅間火山博物館を見学 軽井沢から軽井沢おもちゃ王国へと向かう途中、浅間火山博物館に寄ってみました。☆ホテル グリーンプラザ軽井沢で日帰り入浴をしました最初は鬼押し出し園に行こうとも思ったのですが、小学校高学年の子どもが喜ぶかいなか微妙な感じもしたのでして、すぐ近... 2011.11.22 2022.02.15 旅行