旅行温泉手形を使って船橋温泉 湯楽の里で日帰り温泉 千葉の青葉の森公園にいった後、まだ時間に余裕がありましたので、汗を流すために、船橋温泉 湯楽の里に行ってきました。こちらは、温泉博士の8月号に温泉手形が付いていた対象施設です。 2011.08.262024.05.28旅行
旅行埼玉県小川町の花和楽の湯で時間を忘れてゆっくりと日帰り温泉 温泉博士の2011年8月号に埼玉県の小川町にある花和楽の湯の温泉手形が付いていたので、行ってきました。とても落ち着いていて良い日帰り温泉なので、もう何回も行ったことがあります。☆「おがわ温泉 花和楽の湯(かわらの湯)」に行った☆おがわ温泉 ... 2011.08.192024.10.24旅行
旅行喜多方市にある道の駅 喜多の郷で休憩 日中線記念館を見た後、比較的近くにある道の駅 喜多の郷というところに寄りました。日帰り温泉施設、レストラン、物産店、風土資料館などがあります。国道459号線を熱塩から喜多方方面に向かい、途中、国道121号線との交差点を左に曲がりすぐのところ... 2011.08.132022.02.14旅行
旅行フルーツパーク富士屋ホテルで日帰り温泉 笛吹川フルーツ公園にある「フルーツパーク富士屋ホテル」に行ってきました。こちらも温泉博士7月号に温泉手形が付いていました。フルーツパーク富士屋ホテル通常の日帰り温泉は大人一人1500円になっていますが、温泉手形を使うことで1000円引きの5... 2011.07.302024.05.02旅行
旅行相模原市の藤野やまなみ温泉で日帰り入浴(今年2回目) 温泉博士の7月号についていた温泉手形を使って、神奈川県相模原市にある藤野やまなみ温泉というところに行って来ました。相模原市というと、どちらかといえば、橋本や小田急相模原といった地域を想像しますが、こちらは中央自動車道の相模湖インターチェンジ... 2011.07.282024.05.02旅行
旅行【閉館】ウインズ ラジャ戸塚(戸塚温泉ラジャの湯)で日帰り温泉 温泉博士の5月号にウインズラジャ戸塚(戸塚温泉ラジャの湯)の温泉手形が付いていました。横浜市の戸塚区上矢部町、横浜新道の上矢部インターチェンジの近くにあります。今回は先に三浦半島にある長井水産の直売センターに行っていたので、横浜新道は使わず... 2011.07.222022.02.14旅行
旅行北杜市の「南アルプス釜無川温泉むかわの湯」で日帰り温泉 1000円高速が終わりに近づいた6月18日(土曜日)に山梨県の北杜市にある「むかわの湯」というところに行ってきました。甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳に囲まれた風光明媚な場所に建つ日帰り温泉です。北杜市武川町は標高700メートルの場所に位置していて、甲斐... 2011.07.202024.12.11旅行