北杜

旅行

「べるが」にある甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯で日帰り温泉

温泉博士の7月号についていた温泉手形を使って、山梨県の北杜市にある甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯に行きました。白州 尾白の森名水公園「べるが」に併設こちらは、白州 尾白の森名水公園「べるが」の中にあります。現地にいくと、「べるが」の入口で大人一人...
グルメ

山梨県北杜市の「おっぽに亭こっこ」で玉子かけご飯

温泉博士の7月号を使って、「べるが」にある温泉に行った際、すぐ近くにある、「おっぽに亭こっこ」というお店に寄りました。こちらは、卵かけ御飯を専門に扱っている珍しいお店です。カーナビに住所を入力して、現地に近づくと、駐車場への案内看板がありま...
旅行

甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯で日帰り温泉(白州・尾白の森名水公園べるが)

10月下旬の土曜日、白州・尾白の森名水公園「べるが」というところに行きました。こちらは、映画「いま、会いにゆきます」のロケ地で使われたほか、尾白の湯と日帰り温泉があることを聞いていたので、いつか行ってみたいと思っていました。 一通り、「べる...
スポンサーリンク
旅行

山梨県北杜市の「白州 尾白の森名水公園 べるが」を散策

今回は山梨県の北杜市にある、白州尾白の森名水公園べるがというところに行きました。こちらには、尾白の湯という施設も併設されており、こちらの評判が良かったため選んでみました。 カーナビで目的地をセットすると、調布インターから須玉インターまで中央...
旅行

山梨県北斗市の清里にある「まきば公園」を散策

アクアリゾート清里にいった後、まきば公園にもよってみました。こちらは、以前にもきたことがあるのですが、その際は雨が降っていたため、あまり牧場の雰囲気を味わうことが出来ませんでした。今回は二回目の挑戦です。
旅行

山梨県北斗市のアクアリゾート清里 天女の湯で日帰り温泉

アクアリゾート清里で、子どもとプールを楽しんだ後、併設されている日帰り温泉、天女の湯にも入りました。プールの利用料金にはお風呂の利用料金も含まれています。プールと日帰り温泉の脱衣所は兼用になっていますので、そのまま簡単に天女の湯にいくことが...
旅行

アクアリゾート清里のプールで夏休みの思い出作り

子どもと夏休みの旅行で最初の目的地として、アクアリゾート清里を、選びました。中央自動車道の須玉インターチェンジから清里の方に向かう道の途中にあります。この日はとても暑かったのですが、清里高原は標高が高いところにあるため、クルマからおりた瞬間...