旅行山梨県の国母駅前温泉健康ハウス(現 桜湯)で日帰り温泉 山梨県のフカサワ温泉にいったあと、そこから2Kmほど離れたところにある、国母駅前温泉健康ハウスというところへ行ってきました。JR身延線の国母駅(コクボ駅)から徒歩数分のところにあります。こちらも、雑誌まっとうな温泉で、無料入浴ができる温泉手... 2013.07.112022.02.12旅行
旅行山梨県のフカサワ温泉で日帰り入浴 まっとうな温泉についていた温泉手形を使って、山梨県にあるフカサワ温泉というところに行ってきました。こちらは、日帰りの温泉施設で朝の9時からオープンしています。中央道を勝沼のインターチェンジでおりて、甲州街道をそのまままっすぐに向かいました。... 2013.07.102020.02.24旅行
グルメ甲府市のインド料理マサラアートでランチバイキング 上九の湯から甲府の方に行き、インド料理のマサラアートというお店に行きました。ヒンディー語でスパイスのことをマサラというそうです。こちらのお店ではスパイス調理の技術を習得したインド生まれのシェフがインド料理をふるまってくれるのだそうです。さら... 2013.03.152022.01.19グルメ
旅行山梨県の上九の湯ふれあいセンターで日帰り温泉 温泉博士の1月号についていた温泉手形を使って、山梨県の甲府市にある上九の湯に行ってきました。こちらに行くのは今回で2回目になります。甲府市と言っても、市区町村合併が実施される前は、上九一色村だったところですので、かなりの山の中になります。ま... 2013.03.142020.02.27旅行
旅行山梨県湯村温泉の甲府富士屋ホテルで日帰り温泉 山梨県の甲府 湯村温泉にある甲府富士屋ホテルに行きました。(追記 2021年4月時点では甲府記念日ホテルとして営業しています)湯村温泉 甲府記念日ホテル温泉博士の10月号についていた温泉手形を利用しました。調布から甲府昭和インターまで中央道... 2012.12.232022.08.03旅行
旅行山梨県の甲府市上九の湯ふれあいセンターで日帰り温泉 9月の三連休最終日に、山梨県甲府市の上九の湯に行ってきました。中央自動車道の甲府南インターチェンジからクルマで約15分のところにあります。この日は中央自動車道の下りはとても空いていて、快適に現地まで着くことが出来ました。逆に夕方の上り線は混... 2012.01.312024.08.11旅行
旅行子どもと一緒に科学を学べる甲府市の山梨県立科学館を見学 山梨県立科学館に行ってきました。場所は愛宕山こどもの国のすぐ近くになります。甲府駅からだと、歩いて25分、バスに乗っても行くことが出来るようです。 バスは土日、休日、夏休み機関に運転されています。今回はクルマで行って、すぐ近くにある駐車場に... 2011.09.262024.06.19旅行