山梨県の上九の湯で日帰り温泉

サイト運営費捻出のため広告を使用しています
山梨県の上九の湯ふれあいセンター

9月の三連休最終日に、山梨県甲府市の上九の湯に行ってきました。中央自動車道の甲府南インターチェンジからクルマで約15分のところにあります。この日は中央自動車道の下りはとても空いていて、快適に現地まで着くことが出来ました。逆に夕方の上り線は混雑が予想されていますので、帰りは大変かもしれません。


今回も温泉博士10月号の温泉手形を利用しました。現地には午前10時30分頃につきました。駐車場は建物の前と後にもあります。建物の後にある駐車場にクルマを停めるときには、建物の真ん中にある通路を通って裏側に行くようになっています。

上九の湯の建物にある裏側につながる通路

建物は比較的綺麗で、どちらかというと、地元の人が利用することを想定して作られているような感じです。

上九の湯の建物
上九の湯の玄関

料金も市内の人は大人300円ととてもリーズナブルな価格設定になっていました。市外の人は大人700円です。

上九の湯の利用料金

受付を終わらせたあと、まずはお風呂へと向かいました。お風呂は二階にあります。脱衣所のロッカーは100円返却式でした。

上九の湯のお風呂の入り口

お風呂の方は内湯に温泉浴槽が一つ、水風呂が一つ、ドライサウナ、洗い場があります。温泉はカルシウム・ナトリウム・硫酸塩温泉、PH9.4、湧出量は毎分217リットルとなっています。PHが高いので、お風呂の中に入ると少しヌルヌルした感じになりました。なんだかお湯がとても軟らかい感じがします。

サウナは比較的大きなサウナで一度に5人くらいは入ることが出来る大きさです。2段式になっていて、上段の高いところでは温度が100度弱に設定されていました。かなり熱めの設定です。最初は5分程度しか入っていることが出来ず、その次は水風呂で身体をよく冷やして入ったあとに、10分ほどサウナに入っていることが出来ました。かなりたくさんの汗をかくことができて、とてもさっぱりとしました。

こちらの水風呂も水道水では無く井水になっています。従って、こちらの水風呂もとても肌触りが柔らかく感じました。とても気持ちの良い水風呂だと思います。

露天風呂には打たせ湯と岩風呂がありました。露天風呂の温泉の温度はぬるめに設定されていました。ゆっくりと入っていることが出来ます。

こちらには温泉の他に、ふれあいプールも併設されています。室内プールでそんなに大きくないようですが、小さい子どもを連れて行くと喜ぶのではないかと思います。今回は水着を持っていかなかったので、ふれいプールには入りませんでした。

お風呂からあがったあとは、休憩室に行きました。こちらには残念ながら食堂などは併設されていないようです。こちらの休憩室はとても広くて、そして二部屋もありました。こちらの休憩室には、近隣の方が家からお弁当を持ってきて広げている方が多かったです。

上九の湯の休憩室

この日はとても涼しくて、休憩室で休んでいると、とても気持ちが良かったです。

建物の裏側には温泉スタンドがありました。ポリタンクを持っていけば、とても安い料金で温泉のお湯を汲むことが出来ます。

公式サイトはこちらです。

甲府市上九の湯ふれあいセンター/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報

コメント