グルメ石神井公園の「肉汁やZERO」で東京とんこつラーメン 春WALKER2014首都圏版についていたクーポン券を使い、石神井公園駅からすぐ近く、富士街道沿いにある肉汁やというお店にいってきました。クルマで行ったのですが、お店の駐車場はありませんので、付近のコインパーキングを探したところ、富士街道と... 2014.07.142024.10.23グルメ
旅行善光寺参りのあと上田城と真田神社を見学 長野の善光寺に行ったあと、東京までの帰り道、上田城にも寄ってみました。真田昌幸が上田城を築き始めたのが1583年でした。1585年には徳川軍が7000人余りの大群で上田城を攻撃しましたが、真田軍側は2000人足らずの軍勢でこれを撃退しました... 2014.05.312024.10.23旅行
旅行武田信玄と上杉謙信の戦いで有名な長野の川中島古戦場跡を散策 信州松代ロイヤルホテルから善光寺に向かう途中、川中島古戦場跡の横を通りました。武田信玄と上杉謙信の戦いで有名な場所です。少し気になったので、善光寺で御参りをしたあとに川中島古戦場に行ってみました。 駐車場にはさほどクルマは停まっていませんで... 2014.05.302024.10.30旅行
旅行里山に広がる横浜市の舞岡公園を散策 極楽湯の横浜芹が谷店で日帰り温泉を楽しんだあと、まだ時間に十分に余裕があったので、舞岡公園というところに行きました。カーナビのガイドブックで近くの公園を探したところ出てきました。こちらは里山に広がる広大な公園になっています。専用の有料駐車場... 2014.05.232022.02.21旅行
旅行観光バスも駐車できる井の頭公園の第二駐車場がオープン 以前、日産厚生園だった場所が井の頭公園の西園のエリアとして拡張工事が実施されていました。その工事がほぼ完成に近づいています。そんな中でゴールデンウイークに入る前に第二駐車場が先行してオープンしました。吉祥寺駅から吉祥寺通りを南に向かうと、井... 2014.05.052024.10.23旅行
旅行5月4日(みどりの日)と5月17日(開園記念日)は井の頭自然文化園が無料開放 4月の下旬、そろそろゴールデンウイークが近づいてきました。あたりが少し暗くなってきたとき、吉祥寺駅から吉祥寺通りをぼんやりと南の万助橋の方向に向かって歩いていました。吉祥寺通りは練馬区の青梅街道とぶつかる関町交差点から世田谷区の甲州街道の給... 2014.04.272024.10.23旅行
旅行鎌倉時代に筑井氏築城と伝わる津久井城があった城山公園(根小屋地区)を散策 ヤビツ峠を抜けて宮ヶ瀬を通り神奈川県道510号線を通って橋本駅方面に向かってみたのですが、途中から大渋滞になってしまいました。この日は日曜日の午後で、もともとクルマが多い上に、その先では圏央道の工事が行われているのでクルマの流れが悪くなって... 2014.04.092024.11.19旅行