公園

b9cff79b3f932574718474dcef736ce3旅行

埼玉県富士見市の水子貝塚公園を見学

所沢の航空記念公園に行った後、まだ時間に余裕があったので、埼玉県の富士見市にある水子貝塚公園に行ってきました。航空公園からは10Kmほど離れています。こちらの水子貝塚は縄文時代を代表する貝塚として昭和44年に国の史跡に指定されて、平成6年に...
8b42afa8f3cf535f7ee6b1a09ae5bd48グルメ

【閉店】所沢航空発祥記念館のウイングでランチバイキング

所沢航空発祥記念館がある建物の中にはウイングというカフェレストランがあります。こちらでは午前11時から午後2時までランチバイキングを実施しています。12時を過ぎると混みそうな感じだったので、航空発祥記念館を見学している途中で、11時30分頃...
410WPDZztkL. SL160旅行

青梅鉄道公園の鉄道省国産旧型電気機関車ED16 1号機(国指定重要文化財)

青梅鉄道公園には旧型の電気機関車ED16型機が展示されています。昭和初期の時点ではまだ電化されている区間は少なかったため、上越線や中央線の電化区間で活躍していました。 ED16は、1931(昭和6)年から18両だけ製造された中型の電気機関車...
スポンサーリンク
fa46255ba93881ad56feeae45427a17e旅行

青梅鉄道公園の長距離旅客列車牽引用輸入蒸気機関車5540号

青梅鉄道公園には5540型という古いテンダ型の中距離用蒸気機関車も展示されています。この5500形は明治26年から明治31年にかけてイギリスで製造されました。明治時代から大正時代にかけてを代表する蒸気機関車の一つです。  動輪は直径が137...
F7C47BFF 19FE 4D0E A6DE E8D99958FDB1旅行

青梅鉄道公園に展示されている旧型国電「クモハ40 054」

青梅鉄道公園に展示されているクモハ40です。東京や大阪の通勤用として昭和7年から導入された電車です。2007年から青梅鉄道公園に静態保存されています。 それまでの電車は1両の長さが17メートルだったのですが、このクモハ40からは定員を増やす...
0c1da9b9558804e58cc7e4f575dfccbf旅行

蒸気機関車が多数展示されている青梅鉄道公園を子どもと見学

ジョイフルの青梅店に行った際に青梅鉄道公園にも寄ってきました。青梅鉄道公園はJR青梅線の青梅駅の裏側に広がる丘陵の上にあります。 駐車場は正門の前のところに10台程度を停めることができるようになっているのですが、残念ながらこちらの駐車場は満...
5f430d01e7ff2853eff2282d85b8f1c9旅行

千葉県野田市にある清水公園のアクアベンチャー

マスの釣り堀が終わったあと、今度は案内板に従ってアクアベンチャーという施設に行ってみました。清水公園の中で最も駅に近いエリアにあります。また、向かい側にはポニー牧場もありました。 このアクアベンチャーは、別に料金が必要で、中学生以上が620...
1574dc632bf7729719fb442e2c9a87bc旅行

千葉県野田市の清水公園のマス釣り堀

アスレチックが終わったあと、マスの釣り堀に行ってみました。キャンプ場の方に釣り堀はあります。餌と釣り竿はセットで二百円とかなりリーズナブルな値段になっています。  しかも、餌はイクラでした。これは、たくさん釣れる予感がします。針が魚に引っか...
5f430d01e7ff2853eff2282d85b8f1c91旅行

千葉県野田市にある清水公園の水上アスレチックコースを堪能

1月31日の日曜日に清水公園というところに行ってきました。ここは特にフィールドアスレチックのコースが充実していて、子どもに体験させたかったためです。 当日は環状八号線から笹目橋通りを経由し大泉のインターチェンジから外環自動車道を通って行きま...
54bb75be862cc6853665fbfd65b61a59旅行

九段にある昭和館を見学(伝えたい戦中・戦後のくらし)

科学技術館に行った際、ぐるっとパス2009でまわることが出来る近隣の施設にも一緒に行ってきました。行ったのは昭和館というところです。 科学技術館についてはこちらで紹介しています。 昭和館は戦中、戦後(昭和10年頃から昭和30年頃まで)の国民...