温泉

旅行

梅ヶ島新田温泉 黄金の湯で日帰り温泉

温泉博士の9月号についていた温泉手形を使って、静岡県にある黄金の湯というところに行ってきました。新東名高速道路の新静岡インターチェンジから北へ真っ直ぐと、阿部川沿いに30Kmほど行ったところにあります。この県道29号線は非常に道が整備されて...
旅行

埼玉県の源泉かけ流し・美人の湯として有名な百観音温泉で日帰り入浴

幸手にある極楽湯に行ったあと、まだ時間に余裕がありましたので、東鷲宮駅の近くにある百観音温泉というところへ行きました。もともとは百観音堂があったところで、湧出したのは観音様のおかげということで「百観音温泉」と名付けられました。 こちらは、泉...
旅行

【閉店】極楽湯 幸手店で日帰り温泉

温泉博士の9月号を使って、埼玉県の幸手市にある極楽湯に行ってきました。こちらの温泉手形は土日休日利用不可という条件になっていたので、なかなか行く機会がありませんでしたが、8月17日の金曜日に行くことができました。 今まで、幸手市というところ...
スポンサーリンク
旅行

秩父郡皆野町の秩父温泉 満願の湯で日帰り入浴

温泉博士の9月号を使って、秩父にある満願の湯という日帰り温泉に行きました。秩父までは国道299号線、そこから国道140号線で皆野まで行き、そこから15分ほどで着きました。駐車場は非常に広いのでクルマを停めるところには困りません。受付には5組...
旅行

栃木県大田原市の佐久山温泉 きみの湯で日帰り温泉

福島県からの帰り道、どこかで休憩がてら、温泉に寄ろうということになり、栃木県で人気のありそうなところをネットで探してみました。すると、大田原を少し過ぎたあたりに、佐久山天然温泉きみの湯というところの人気が高いことがわかりました。そこの投票サ...
旅行

喜多方市の熱塩にある地域保健福祉センター 夢の森で日帰り温泉

喜多方の「食堂なまえ」でラーメンを食べたあと、温泉に行こうということになり、熱塩加納町にある「夢の森」という施設に行きました。食堂なまえで喜多方ラーメンを食べた際のレポートはこちらです。平成6年にオープンした施設だそうです。駐車場や施設はか...
旅行

食事が美味しい二本松市の智恵子の湯で宿泊

子どもの夏休みにどこに行くかよく考えぬまま、1週間前になってしまい、ようやく泊まるところの検索を始めました。じゃらんや楽天トラベルなど、いくつかの宿泊予約サイトを確認したところ、さすがにお盆の時期だったので、選択肢は非常に絞られています。東...