温泉

旅行

安比温泉岩畑の湯 安代林業センターで日帰り温泉

安比高原の近くで温泉に行こうということになり、こちらの岩畑の湯に行きました。安代林業センターに併設されています。建物の前が駐車場になっており、空きスペースもたくさんありました。
旅行

塩原あかつきの湯で日帰り温泉

温泉博士の6月号に塩原あかつきの湯というところの温泉手形が付いていました。こちらにはまだ行ったことがありませんでしたので、日光や鬼怒川に行った際に、塩原まで足をのばしてみました。こちらは那須高原の大自然に囲まれた天然掛け流しの温泉です。那須...
旅行

千倉にあるホテル「夢みさき」で日帰り温泉

温泉博士の6月号に千葉県の千倉にある夢みさきというホテルの温泉手形がついていたので行って来ました。千倉は房総半島の先っぽの方になります。夢みさきの日帰り入浴の受付時間は午前10時からですが、途中でいろいろ寄り道をしたこともあって、午前11時...
スポンサーリンク
旅行

【休館中】増富ラジウム温泉の「増富の湯」で日帰り温泉

山梨県の北杜市にある増富温泉まで行ってきました。日本百名山の瑞牆山と金峰山の山あいにあり、登山シーズンにはたくさんの登山客がお風呂に入りにきます。この地域の温泉は武田信玄が金を発掘する際に掘り当てたと言われています。当時、負傷した兵士の療養...
旅行

群馬県上野村の浜平温泉「しおじの湯」で日帰り温泉

秩父の星音の湯に行って温泉博士2月号をめくっていたところ、群馬県の「しおじの湯」というところが目に飛び込んできました。温泉手形のページに載っていて、入浴料金が無料になります。こちらは一見すると群馬県ということで、こちらの星音の湯からは遠そう...
旅行

【休館中】山梨県北杜市の増富の湯で日帰り温泉

山梨県の北杜市にある増富の湯というところに行ってきました。河口湖から移動しましたので、御坂みちを通って甲州街道に出て、そのまま、韮崎のあたりまでいき、山道に入っていきました。途中、甲府の市街地を通り抜けるところが混雑していたので、河口湖から...
旅行

茨城県古河市にある「いちの湯」で日帰り温泉

温泉博士の5月号に、茨城県古河市の「いちの湯」という施設の温泉手形が付いていましたので、行ってきました。ちょうど、渡良瀬川と利根川が合流するあたりにあります。岩槻のインターチェンジから東北自動車道にのって久喜インターチェンジでおり、そこから...