旅行 高崎インターの近くにある京ヶ島天然温泉 湯都里で日帰り入浴 温泉博士の6月号についていた温泉手形を使って、京ヶ島天然温泉 湯都里というところに行ってきました。関越道の高崎インターをおりて、300mほどのところにありますので、非常に便利です。高崎インターをおりて、少し行ったところに大きな中古車センター... 2012.07.14 2022.02.14 旅行
グルメ すき家の高崎インター店で「たまごかけごはん朝食」 温泉博士の6月号を使って、高崎にある湯都里という日帰り温泉に行きました。10時からの開店にもかかわらず、高速道路が空いていて、朝9時30分ごろについてしまいました。駐車場はすでにあいていたのでクルマを停めて、あたりの施設を調べてみると、道の... 2012.05.21 2024.05.01 グルメ
旅行 【閉館】高崎市倉渕町の亀沢温泉で日帰り入浴(2012年訪問時のレポート) 伊香保温泉のホテル天坊で日帰り温泉を楽しんだあと、帰り道で亀沢温泉というところにも寄りました。 こちらも、温泉博士1月号の対象施設です。伊香保温泉からは榛名湖のほとりを通って、1時間ほどで着きました。途中、道が狭いところもありましたので、対... 2012.02.16 2025.05.02 旅行
旅行 くらぶち相間川温泉ふれあい館で日帰り入浴 群馬サファリパークに行ったあと、まだ少し時間に余裕があったので、日帰り温泉に寄ってみることにしました。サファリパークに群馬県の施設のパンフレットが置いてあるコーナーがありました。こちらにあったパンフレットの中で、「くらぶち相間川温泉ふれあい... 2010.12.04 2024.05.02 旅行