グルメときがわ町の「キッチンあすなろ」で「せんべい汁定食」 以前から気になっていた、ときがわ町のキッチンあすなろに行ってみました。ときがわ町第二庁舎の近くにあります。ときがわ町では珍しいと思うのですが、青森の郷土料理を扱っているお店です。 2016.01.162024.10.24グルメ
グルメサイクリストにも人気のときがわ町にある「丘の上のパン工房(ARAI)」 ときがわ町の「豆腐工房わたなべ」で豆乳ソフトなどを食べたあと、八高線沿いの道を通って県道30号線に出ようとクルマで走っていたところ、「丘の上のパン工房」の看板が道沿いにありました。どんなパン屋かと思いつつ減速してそちらの方角を見てみると、砂... 2015.08.082024.10.24グルメ
グルメときがわ町の「豆腐工房わたなべ」で豆乳ソフトクリーム ときがわ町の湯郷 玉川温泉に行った帰り道、気になっていた豆腐工房わたなべというお店に寄ってみました。玉川温泉に行く際に偶然通りかかって気になっていました。お店の周りにわかっただけでも第三駐車場まであり、たくさんのお客さんが来るような様子です... 2015.08.072024.10.24グルメ
旅行ときがわ町の昭和レトロな湯郷 玉川温泉で日帰り入浴 角川の夏WALKERについていたクーポン券を使って、埼玉県ときがわ町にある湯郷玉川温泉に行ってきました。一枚のクーポン券で2人まで、一人100円で入浴ができるというお得なクーポンです。この日は首都圏では36度の予想が出ていましたが、ときがわ... 2015.08.062024.10.24旅行
グルメ【休業中】ときがわ町の眠猫で手作り和食ランチ 湯郷 玉川に行く際に、ときがわ町にある眠猫というお店でランチを食べました。今回で4回目になるのではないかと思います。今回は日曜日のお昼に行きました。ときどき、日曜日でもオープンしていないこともあったので、おそるおそるクルマで行ってみると、お... 2015.08.052024.10.24グルメ
グルメ【休業中】都幾川町第二庁舎近くの眠猫(ねこ)で日替りランチ 冬WALKERに着いていたクーポン券を使って、湯郷 玉川温泉に行きました。11月初旬の三連休真ん中、日曜日に行ったのですが、かなり館内が混雑していて、お風呂からあがったあとにあまりゆっくりとできませんでした。そこで、iPhoneを使って付近... 2014.12.112024.10.24グルメ
旅行昭和レトロな雰囲気が漂う湯郷 玉川温泉で日帰り入浴 温泉博士の9月号を使って、湯郷 玉川温泉に行きました。この日は8月16日のお盆期間で混雑も予想されます。朝一番を狙って行ってみました。朝は10時からの営業です。温泉博士では事前に電話連絡をしなければいけないルールになったので、到着10分前く... 2014.05.112025.03.03旅行