旅行【休館中】山梨県北杜市の増富の湯で日帰り温泉 山梨県の北杜市にある増富の湯というところに行ってきました。河口湖から移動しましたので、御坂みちを通って甲州街道に出て、そのまま、韮崎のあたりまでいき、山道に入っていきました。途中、甲府の市街地を通り抜けるところが混雑していたので、河口湖から... 2011.05.282024.05.27旅行
旅行道志村にある道の駅「どうし」で休息 大渡の湧水で水をポリタンクいっぱいに入れたあと、同じ道志みち上にある道の駅「どうし」に行きました。道志みちをクルマで通るときにはよくこちらの施設には寄ります。前回は1年ほど前に行きました。(道の駅「どうし」に行きました)週末なので混雑土曜日... 2011.04.272021.05.13旅行
グルメ国道413号線沿いにある道志村の「大渡の湧水」で水くみ 東日本大震災で東京もかなり揺れました。また、原子力発電所においても影響を最小限に食い止めるための対策が日夜おこなわれています。飲料水の確保が難しくなる可能性もあるので、楽天市場で水を20リットル入れることが出来るポリタンクを購入してみました... 2011.04.262024.06.27グルメ
旅行山梨県の多摩源流温泉小菅の湯で日帰り入浴 山梨県の小菅村にある小菅の湯というところに行ってきました。丹波山村から上野原に行く途中、今までもそばを通ったことはあったのですが、小菅の湯まで行ったことはありませんでした。上野原インターチェンジからアクセス今回は中央自動車道に調布インターチ... 2011.04.212024.04.28旅行
旅行源泉掛け流しのぬるめの温泉が気持ちいい秋山温泉で日帰り温泉 山梨県上野原市にある新湯治場 秋山温泉 あきやまネスパにいって来ました。今回は温泉博士の3月号についていた温泉手形を利用しました。八王子インターチェンジまで甲州街道を走って、そこから上野原インターチェンジまで中央自動車道、そこからはクルマで... 2011.04.022022.08.05旅行
旅行【営業休止】雪の八ヶ岳リゾートアウトレットでショッピング 八峰の湯に行ったあと、小淵沢インターチェンジに向かう途中にある八ヶ岳リゾートアウトレットに寄ってみました。係員の誘導に従って、駐車場に向かおうとしたのですが、前のクルマが坂の途中で止まってしまいました。こちらの道の先になります。どうしたのか... 2011.03.272024.04.04旅行
グルメ山梨県の小菅の湯で鳥釜飯のランチ 山梨県の小菅の湯に行った際に、食事処で鳥釜飯を食べました。こちらの釜飯は注文してから出来上がるまで30分ほどかかると言います。当然、出来上がってから持ってきてくれるのだろうと思いつつ注文してみると、なぜか、5分もしないうちに運ばれてきました... 2011.03.232022.02.16グルメ