山梨

旅行

山梨県甲斐市にある中央自動車道の双葉サービスエリアで休憩

ゴールデンウイーク期間中の5月4日に中央自動車道を調布インターチェンジから須玉インターチェンジに向かって走りました。この日は運良く、下り線の優待は全くなく、順調に走ることが出来たのですが、それでも途中のパーキングエリアやサービスエリアは混雑...
旅行

【中止中】山梨県北杜市のシャトレーゼ工場を見学

山梨県の北杜市にあるシャトレーゼの白州工場へ工場見学に行きました。行ったのは5月4日、ゴールデンウイークの終盤戦です。この日の高速道路は上りが大渋滞すると言われていましたが、下り線がどうなるのか前日までよく判りませんでした。当日の朝、中央自...
旅行

甲府市の愛宕山こどもの国を散策(駐車時は歩道の段差に注意)

青梅街道をずっと西へ走っていって、塩山に出ました。その辺で子どもが遊ぶことが出来る場所を探してみると、甲府市に愛宕山こどもの国というところがあるようです。ゴールデンウイークまっただ中で混んでいるかもしれませんが、行ってみることにしました。カ...
スポンサーリンク
旅行

甲州市の青梅街道沿いにある花魁淵を訪問

青梅市のファミリーレストラン、ジョイフルでモーニングメニューを食べたあと、そのまま青梅街道をずっと西に進んでいきました。奥多摩湖近くの駐車場で小休止した後、さらに青梅街道を奥へと進んでいきます。やがて、青梅街道は山梨県の丹波山村へと入ります...
旅行

山梨県上野原市の秋山温泉で掛け流しのぬるめの温泉

子どもが泳ぐことが出来る設備を持った温泉に行こうということになり、秋山温泉というところに行くことにしました。山梨県の上野原市にあります。昨年にも行ったことがありますので、こちらに行くのはこれが二回目です。自宅を10時頃に出て、津久井湖の方か...
グルメ

大月の甲州街道沿いにある「お食事いなだや」でモツ定食と山かけ定食

大月で観光をしているときにお昼の時間が近づいてきたので、昼ご飯を食べることにしました。やはり、この近辺でお昼ご飯ということになれば、「ほうとう」か「吉田のうどん」が有名でしょうか。まずは、「うどんや」が無いか探してみたのですが、「手打ちうど...
旅行

太古の歴史が息づく山梨県大月市の奇橋「猿橋」を見学

中央本線に猿橋という駅がありますが、以前から「おもしろい名前の駅だな」と漠然と思っていました。この駅名の由来ともなっている橋を見てきました。まわりにはそんなに駐車スペースがないようなので、事前に調べた結果、大月市の郷土資料館の駐車場にクルマ...