旅行北杜市にある道の駅「はくしゅう」で休憩 白州・尾白の森名水公園「べるが」に行く途中、道の駅「はくしゅう」に寄りました。ちょうど、国道20号線から「べるが」方向に曲がる交差点の近くにあります。駐車場にクルマを停めた後、道の駅の建物の方へと向かいました。 2013.11.132022.01.19旅行
グルメ大戸屋で「つぼだいの塩麹味醂漬け炭火焼定食」 河口湖から山中湖に向かって走っていると、富士吉田を過ぎたあたりで、郊外型の大戸屋がありました。財布の中には大戸屋の株主優待券があったことを思い出して、お腹も空いてきたので寄って見ることにしました。まだ、時間は午後5時頃でしたので、駐車場は空... 2013.11.122022.01.19グルメ
旅行山梨県北杜市の道の駅「南きよさと」で休憩 清里の静泉寮からの帰り道、須玉インターチェンジに向かう途中で道の駅「南きよさと」というところがありました。力を入れているようでしたので、寄ってみることにしました。JR小海線 清里駅からクルマで20分、中央自動車道 須玉インターチェンジからク... 2013.11.112022.02.14旅行
グルメ清泉尞の「KEEPファームショップ」でソフトクリーム 駒ヶ岳温泉 尾白の湯に行ったあと、清里の清泉尞、ファームショップに寄りました。この日は東京では猛暑日の予報でしたが、清里は標高が1000mを超えるところにありますので、まるで別世界です。涼しい風が吹き抜けていました。無料駐車場にクルマを停め... 2013.11.102020.03.21グルメ
旅行「べるが」にある甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯で日帰り温泉 温泉博士の7月号についていた温泉手形を使って、山梨県の北杜市にある甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯に行きました。白州 尾白の森名水公園「べるが」に併設こちらは、白州 尾白の森名水公園「べるが」の中にあります。現地にいくと、「べるが」の入口で大人一人... 2013.11.092022.11.08旅行
グルメ山梨県北杜市の「おっぽに亭こっこ」で玉子かけご飯 温泉博士の7月号を使って、「べるが」にある温泉に行った際、すぐ近くにある、「おっぽに亭こっこ」というお店に寄りました。こちらは、卵かけ御飯を専門に扱っている珍しいお店です。カーナビに住所を入力して、現地に近づくと、駐車場への案内看板がありま... 2013.11.08グルメ
旅行甲斐武田氏の菩提寺として知られる甲州市の乾徳山 恵林寺(えりんじ)を参拝 山梨市の花かげの湯で日帰り温泉を楽しんだあと、東京へ帰ろうとクルマで道を走っていると、恵林寺というお寺がありました。武田信玄の菩提寺なのだそうです。駐車場もあるようなので寄ってみることにしました。 花かげの湯についてはこちらでレポートしてい... 2013.10.212024.11.19旅行