旅行 三井アウトレットパーク横浜ベイサイドでショッピング 三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに行ってきました。三井アウトレットパークの系列では、入間に続いて二つ目になります。ナビの指示に従って行きました。首都高速湾岸線で行った場合には杉田出口から約1.5Km、そして横浜横須賀道路の並木出口からも... 2009.12.23 2022.01.17 旅行
旅行 川越の人気スポット「時の鐘」と菓子屋横町の周辺を散策 社会実験でクルマが閉め出されていた川越の一番街をのんびりと歩きました。やはりクルマが走らないと道いっぱいに広がって歩くことが出来るのでのびのびとできます。両側にはいかにも川越っぽい蔵の街並みが続いています。そんな一番街を歩きながら、まずは時... 2009.12.22 2025.06.27 旅行
旅行 たくさんの美術館・博物館を回れる「ぐるっとパス2009」を購入 美術館・博物館等共通入場券&割引券の「ぐるっとパス2009」を購入してみました。「東京ミュージアムぐるっとパス2009」は都内66カ所の美術館、博物館、動物園、水族館などの入場券または割引券が綴られている便利でお得なチケットブックです。購入... 2009.12.21 2024.04.28 旅行
旅行 江戸東京たてもの園の特別展で「甲武鉄道と多摩」を鑑賞 先日、こちら(江戸東京たてもの園の特別展は「甲武鉄道と多摩」)で紹介した江戸東京たてもの園の特別展を見てきました。江戸東京たてもの園の建物に入っていくと、入園券を購入する自動券売機と受付があります。これから冬休みも始まるので、「ぐるっとパス... 2009.12.20 2022.02.24 旅行
旅行 多摩川のほとりにある羽村市郷土博物館を見学 羽村市郷土博物館というところに行ってきました。ここは羽村市の自然、歴史、文化を知ることが出来る博物館です。特に玉川上水、養蚕・小説『大菩薩峠』の作者中里介山についての展示が充実しています。無料の駐車場が19台分準備されています。また、駐車場... 2009.12.19 2024.04.29 旅行
旅行 埼玉県所沢市の西武園ゆうえんちでアトラクションを堪能 西武園ゆうえんちの開園時間は朝の10時ですが、9時過ぎに着いてしまったので、都立狭山自然公園で時間をつぶしていました。そして、朝10時が近づいてきたので、西武園ゆうえんちへと向かいます。【2022/05/05追記】以前まで西武遊園地駅だった... 2009.12.18 2024.09.24 旅行
旅行 東大和市・東村山市などにまたがる広大な都立狭山自然公園を散策 西武園ゆうえんちに行くために松本駐車場という民間の安い駐車場にラフェスタを停めたのですが、まだ時間が朝9時過ぎで、西武園ゆうえんちの開園まで1時間近くあります。どうやって時間をつぶそうかとまわりを見渡していると、道を挟んだ向かい側に、狭山公... 2009.12.17 2024.08.21 旅行