下仁田町のすき焼きコロンビアで豚すき焼きセット(ご飯200グラム)

ドラマ「孤独のグルメ」で松重豊さんが演じる井之頭五郎が訪問した下仁田町のすき焼きコロンビアに行ってきました。放送されたのは2018年4月27日です。木曜日の午前11 時半に現地に到着しました。徒歩1分ほどのところに無料の観光駐車場があったので、そちらにクルマを停めました。こんにゃく体験道場に併設されている観光駐車場です。電車で行く場合も上毛電鉄の下仁田駅からほど近い場所にあります。

手前の一番という中華料理屋さんは、井之頭五郎がタンメンを食べたお店、そして隣のコロンビアが井之頭五郎が駅で寝過ごしたあとに行った今回目指すすき焼き屋さんです。

コロンビアの営業時間は午前11時30分から午後2時まで、夜の営業は午後5時から午後7時までです。今回は平日であったのと開店直後には到着する見込みでしたので、予約をせずに訪問しました。(午前10時頃には電話がつながるので、予約を取ってから行った方がいいと紹介しているブログも有りました)

すきやき・鍋物料理 コロンビア

こちらがお店の入口になります。入口から入ると、直ぐに靴を脱ぐようになっているので、下足は下足入に入れます。

コロンビアの入口

入口から入ったところに松重豊さんのサインがありました。

吉田類さんなど色々なサインがあります。

まだ、開店直後でしたので、店内には二組しかいませんでした。大きな広間でテレビも設置されています。ズラッと並べられたテーブルの上にはコンロが並べられています。お好きなところをご使用くださいということでした。

コロンビアの店内

こちらがコロンビアのメニューです。

コロンビアのメニューき

牛肉は上州黒毛和牛、豚肉は下仁田ポークです。

今回は井之頭五郎と同じ、豚すき焼きセットを注文しました。また、ごはんは200グラムにしておきました。

こちらはドリンクのメニューです。

こちらはすき焼きの美味しい食べ方です。

すき焼きの作り方
  • おこのみで牛脂を入れます
  • 中火でネギを少し焼きます
  • 早めに野菜を入れ割下を半分以上入れます
  • 野菜の上にお肉を並べていきます
  • 割下を足して煮ます
  • お肉が煮えましたらお召し上がりください
すき焼きの鍋

こちらは、かなり長めの菜箸です。

コロンビアのすき焼きの菜箸

こちらが、豚すき焼きセットの2人前分になります。野菜もお肉もたっぷりです。

コロンビアの豚すき焼きセット(2人前)

お肉がこんもりと盛り上がっていますか、お肉の下はネギが詰まっています。すき焼きと聞くと、お肉は薄切り肉が標準だと思うのですが、ここの豚肉(下仁田ポーク)はかなり厚めに切られています。

生卵も2人分です。

お新香はキュウリの浅漬けでした。

作り方にならって、鍋の中に牛脂を入れて溶かしていきます。

牛脂を溶かしているところ

続いて、ネギを鍋の中に入れて、中火で軽く焼き上げていきます。香ばしい匂いがしてきます。ネギを先に入れて少し焼いておくのは、この香ばしさを出すためなのでしょう。

ネギを焼く

さらに、野菜を入れていきます。野菜を入れ終わったら、割下を半分入れました。

ジューと良い音がします。さらに、野菜の上に丁寧にお肉を並べていきました。豚のロース肉でしょうか。かなり、しっかりとしたお肉です。

さらに、割下をお肉の上からかけて、割下を全部入れてしまいました。お肉や野菜を割下で茹でるような感じになります。

豚すき焼き

ご飯も運ばれてきました。

豚のすき焼きを卵に付けて食べてみると、割下の味も相まって、とても美味しいです。

ごちそうさまでした。

〒370-2601

群馬県甘楽郡下仁田町下仁田362

0274-82-3128

コメント