2014-08

旅行

穂高温泉郷の八面大王足湯で温まりました

安曇野ちひろ博物館を見学したあと、まだ少しの余裕があったので、ちょうど帰り道にあった穂高温泉郷の八面大王足湯というところに行きました。すぐ横にある安曇野市健康温泉館の駐車場にクルマを停めました。
旅行

長野県の絵本作家「安曇野ちひろ美術館」を見学

わさび田湧水群を見学したあと、安曇野ちひろ美術館まで行ってみました。クルマで30分弱の移動時間でした。館内には5つの展示室やミュージアムショップ、絵本cafeが併設されています。また、美術館の周囲には53,500平方メートルの安曇野ちひろ公...
旅行

安曇野の「わさび田湧水公園」を散策

安曇野の大王わさび農場を見学した後、クルマで5分ほどのところにある、安曇野わさび田湧水群公園というところに行きました。クルマは3台分くらいの駐車スペースがあります。安曇野市の案内図には「わさび田湧水公園」と書かれていましたが、憩いの池とも呼...
スポンサーリンク
旅行

安曇野の万水川沿いの「せせらぎの小径」が散策に最適

安曇野の有名観光スポットである大王わさび農場に朝一番で行ったあと、クルマで5分ほどのところにある「わさび田湧水公園」の近くにある安曇野の里(プラザ安曇野)というところに行きました。 ここでお土産を購入して、付近を散策してみました。プラザ安曇...
グルメ

安曇野の大王わさび農場でワサビづくしの大王御膳

安曇野にある大王わさび農場を散策した後、少しお腹が空いてきたので、園内にあるレストランに行きました。大王わさび農場のわさび田の散策については、こちらで紹介しています。大王わさび農場で広大なわさび田を散策しました - Nice Tripこちら...
グルメ

大王わさび農場で広大なわさび田を散策しました

伊那のホテルで一泊したあと、8月13日は朝から晴れてくれたので、安曇野に行ってみました。安曇野の代表的な観光スポットの大王わさび農場にまず朝一番で行ってみました。こちらの大王わさび農場は1日に12tも湧き出す安曇野の清水をつかってワサビを栽...
旅行

ホテル ルートインコート伊那に泊まりました

お盆期間の8月12日から13日にかけて長野県のホテルルートインコート伊那というところに泊まりました。今回は急に直前に決まった旅行で、楽天トラベルで宿を探してもなかなか良い条件の宿が見つかりませんでした。ホテルルートインコート伊那この時期の旅...