信濃國一之宮 諏訪大社 上社 本宮を参拝

当サイトの記事には広告が含まれます
img 4978

 11月23日に蓼科へ行きました。ただ、朝の時間帯は道路が凍結していそうだったので、朝のうちに諏訪大社 上社 本宮を参拝しました。諏訪大社はお諏訪様とも呼ばれているそうです。上社と下社があって、上社は本宮と前宮、下社は秋宮と春宮に分かれています。

 ナビに従って現地に着くと、ちょうど無料駐車場があったので、そちらにクルマを停めました。この日はあまり天気が良くなかったのですが、駐車場は混雑していました。

 そこからすぐのところに入り口があります。

img 4958
img 4956

こちらが今回クルマを停めた駐車場です。

img 4957

img 4960

img 4963

入口御門という案内板がありました。1829年に建立されたそうです。

img 4964

img 4965

img 4966

img 4967

観光バスが着くと、たくさんのお客さんが来ます。

img 4968

img 4970 1

img 4971

御柱を見つけました。20年ほど前に諏訪へ旅行に来た際にたまたま御柱祭を見たことがあります。その日は町ひきをしていました。7年に一度しか行われない大きな祭です。御柱は直径約1メートル、長さ17メートル、重さ10トン以上の大きなもみの木を山から曳き出し、人の力のみでそれぞれの神社まで引っ張って最後に各神社の社殿を囲むように四隅に立てます。

img 4973

img 4974 1

全部で四本の御柱があるのですが、この日はもう一本の御柱も見つけました。

img 4975

img 4976

参道にはお土産やさんがならんでいます。観光バスが停められている場所にはお土産やさんが集まっていました。

img 4980

諏訪大社 上社 本宮付近を散策したあとは、今度は諏訪湖畔へと向かいました。

コメント