飯田橋の東京大神宮のそばに牧の家という武蔵野うどんのお店があります。こちらが美味しいと聞いていたので、飯田橋へ行った機会を使って平日のランチタイムに行ってみました。外から見ると営業中なのかどうか判りにくい雰囲気でしたが、しっかりと営業中でした。
店内は手前に大きなテーブルがあり、こちらは一人のお客さんを案内するカウンター席のような位置づけになっているようです。お店の奥に四人掛け以上のテーブル席がいくつかあります。
今回は午後12時30分ごろに入店、あいにく店内は満席でしばらく店内にあるベンチで待ちました。メニューを渡してくれるので、食べたいものを選んでお願いすると、待っている間から調理をはじめてもらえます。
こちらがお昼のメニューです。
こちらでよく食べている人から聞いた情報によると、もりうどんは普通の並盛でも十分に量は多いということでした。「もりもり」にすると物凄い量になるようです。(もりうどんが二つ出てきます)
また、たぬきうどん、きつねうどんなどのメニューも通常のもりうどんよりもボリュームが多いということです。
こちらは夜のメニューになります。うどん屋さんとは思えない刺身もあるのが特徴的です。
今回は、もりうどん750円と肉汁50円、かき揚げ100円を注文しました。合わせて900円です。
そして続々と奥の席が空いたので、7人掛けのテーブル席に案内してもらいました。お店の方で座ってほしい場所にお茶が置かれていました。混んできたときに相席しやすいように場所を選んでいるようです。お茶はテーブルの上のポットでセルフでお代わりできます。
さらに10分ほどで、料理が運ばれてきました。
こちらが肉汁うどんの汁です。50円の肉汁しか追加していないはずなのに、豚のバラ肉がいっぱい入っているのが嬉しいです。つゆに肉の風味が溶け出していて絶品です。
こちらが、うどんになります。器はさほど大きくは見えないのですが、うどんがビッシリと入っています。器は上げ底になっていないせいなのか、たくさんの量が入ります。うどんに刻み海苔がのっているのが何だか面白いです。
十分なコシがあるので、何回も噛みしめながら食べるのですが、噛めば噛むほど美味しさが滲み出てくるような麺です。うどんの量も多いですが、よく噛むことによって満腹中枢が刺激されてお腹がいっぱいになるのだと思います。
このうどんを肉汁に付けて食べますが、肉汁は大きく味が主張することなく、うどんの旨みを引き立ててくれます。
こちらは、もりうどんに付いてきた小皿です。玉子焼きでした。
こちらは、かき揚げです。こちらは衣がサクッとしていて油切れもいいです。ポロポロと崩れやすいですが、逆に言うと食べやすいサイズに小分けにできます。とても美味しいです。
ごちそうさまでした。
コメント