旅行九十九里の千葉県立蓮沼海浜公園を散策 千葉市にある昭和の森に行った後、まだ時間に余裕がありましたので、九十九里の方へ出て、海岸沿いを銚子の方向に向かって走ってみました。防風林があるので、海が見えるわけではないのですが、何となくすがすがしい道です。その道を走っていくうちに案内標識... 2009.11.022024.08.21旅行
グルメ千葉県山武市の道の駅「オライはすぬま」で休憩 蓮沼海浜公園で遊んだあと、今度は成田空港の近くにある航空科学博物館に行こうということになり、道を走っていると、「オライはすぬま」という名前の道の駅がありました。面白い名前の道の駅なので、寄ってみることにしました。午後1時過ぎでしたが、駐車場... 2009.11.012024.08.21グルメ
旅行千葉市緑区にある規模の大きな「昭和の森」を散策 千葉市にある公園、昭和の森というところに行ってきました。千葉市とは言っても少し外れの方の緑区土気にあります。面積は100.9ヘクタール、東京ドームの22個分の大きさになり、千葉市の公園の中でも最も大きな公園になります。平成元年には日本の都市... 2009.10.312024.08.21旅行
旅行小平市のガスミュージアム(がす資料館)を見学 東京都小平市にあるガスミュージアムに行ってきました。新青梅街道沿いにあります。無料で観覧できる東京ガスの施設になります。敷地内には駐車場のほか、ガス灯館と「くらし館」の二つがあります。ガス灯館は文明開化とともにそのシンボルとなったガス灯とと... 2009.10.302024.04.29旅行
旅行【閉店】お風呂の王様「東久留米店」で日帰り入浴 お風呂の王様の東久留米店に行ってきました。お風呂の王様はチェーン店になっていますが、今までに、花小金井店や多摩百草店には行ったことがありますが、この東久留米店に行くのは今回が初めてです。今まで所沢街道を通るときによく前を走っていたので、ここ... 2009.10.292024.07.11旅行
旅行量販店が集まっている「ぐりーんうぉーく多摩」でショッピング 京王相模原線の京王堀之内が一番の最寄り駅になるようですが、南多摩尾根幹線道路(南多摩尾根幹線道路を走った)沿いにあるショッピングセンター、グリーンウオーク多摩に行ってきました。ぐりーんうぉーく多摩とはなに?この「ぐりーんうぉーく多摩」という... 2009.10.282024.05.02旅行
グルメ【閉店】「ステーキけん 味の素スタジアム店」で豚ステーキ 味の素スタジアムでオールトヨタ体感フェアを見終わった後、どこかでお昼ご飯を食べようということになり、味の素スタジアムの正面玄関から飛田給駅に少し戻ったところにある「Pocket Garden」というところに行ってみました。ここには、ロイヤル... 2009.10.272024.04.28グルメ