グルメ

グルメ

松屋で豆板醤が効いた本格的な鶏のチリソース定食

午後3時頃までお昼ご飯が食べられなかったので、たまたま通りかかった松屋に入りました。自動券売機で商品を選んでいると、一番右上の目立ちやすいところに、鶏のチリソース定食という新しいメニューがあったので、こちらを頼んでみることにしました。値段は...
グルメ

西東京市の「あみやき亭」でスタミナランチ 1980円(スエヒロ 系列店)

西東京の田無にある「あみやき亭」に昼ご飯を食べるために寄ってみました。あみやき亭はランチ営業している店舗は少ないのですが、こちらの田無店はランチもやっています。あみやき亭に入ること自体が、今回、初めてになります。スエヒロの系列なので、お肉は...
グルメ

吉祥寺のドトールで休憩がてらコーヒーとミラノサンド

吉祥寺駅の南口、丸井の横から井の頭公園まで、七井橋通りがありますが、この道沿いにドトールコーヒーがあります。一階と地下一階に席がありますので、意外と広い空間です。日曜日の夕方、少しお腹も空いていたので、こちらのお店に寄ってみました。今回で2...
スポンサーリンク
グルメ

【閉店】アリオ橋本のラーメン七志で「こくまろラーメン」

冬WALKERにラーメン七志各店で使うことができる半額クーポン券が付いていました。ラーメン七志は以前、町田にある店舗に行ったことがあります。今回はクルマを停めやすい場所という観点でお店を選んだ結果、橋本駅近くにあるアリオ橋本というイトーヨー...
グルメ

【閉店】クリスマスシーズンのサンマルク調布深大寺店でモーニング

クリスマスが近づいた土曜日の朝、調布市にあるサンマルクでモーニングを食べました。お店は朝の8時から営業しています。8時を10分ほど回った時間に着きました。駐車場には数台のクルマしか停まっていません。まだ、空いているようです。店内に入ってみる...
グルメ

大阪王将でボリュームタップリの餃子定食

丹波山村にある「のめこい湯」に行く途中、青梅市にある大阪王将に寄りました。青梅街道沿い、大きなダイソーの並びにあります。今回でこちらの店舗に寄るのは二回目になります。着いたのはお昼少し前の時間でした。駐車場も店内も比較的空いていました。窓際...
グルメ

三鷹駅南口の太宰治文学サロン・井心亭の百日紅・復元された旧宅を見学

三鷹に行く機会があったので、太宰治文学サロンに寄ってみました。こちらの建物は太宰治がお酒をよく買いに行っていた伊勢元という酒屋さんの跡地にあります。サロンでは、太宰が生きた街 三鷹というタイトルで展示が行われています。土曜日の午後2時過ぎに...
スポンサーリンク