旅行

旅行

群馬県の高山温泉ふれあいプラザで日帰り入浴

温泉博士の1月号についていた温泉手形を利用して、群馬県にある高山温泉ふれあいプラザという日帰り温泉施設に行きました。この日は、最初にみなかみ町にあるテルメ谷川というところに行き、そのあとで、高山温泉という順番でまわりました。☆みなかみ町の日...
旅行

みなかみ町の日帰り温泉施設「湯テルメ谷川」で休息

温泉博士の1月号についていた温泉手形を利用して、群馬県みなかみ町にある湯テルメ谷川という日帰り温泉施設に行きました。関越道の水上インターから7km、クルマで10分ほどのところにあります。 この日は12月の土曜日で、朝から曇り気味でした。環状...
旅行

赤城高原サービスエリア下りで休憩

関越道を使って、練馬から水上インターまで行く途中、赤城高原サービスエリアで休憩をしました。12月の土曜日でしたが、関越道はは非常に空いていて、全く渋滞はありませんでした。前橋や渋川のあたりまではクルマが多く走っていましたが、渋川を過ぎるとか...
スポンサーリンク
旅行

30万平米のエリアに季節ごとの花を植えられた山中湖村の花の都公園を散策

山中湖温泉 紅富士の湯に行ったあと、近くにある花の都公園にも寄ってみました。花の都公園 富士山をバックに四季折々に変化する花畑スポットです。ネモフィラと言えば国営ひたち海浜公園が有名ですが、こちらの花の都公園では混雑を避けてネモフィラが見ら...
旅行

山中湖温泉 紅富士の湯で冬のあったか温泉

12月の日曜日に山中湖村にある紅富士の湯というところに行ってきました。こちらには免許取り立ての四年ほど前に一回来たことがありますので、今回で二回目の訪問になります。場所は東富士道路の山中湖インターの近くにあります。事前に公式サイトにあった1...
旅行

昭島温泉 湯楽の里で日帰り温泉を楽しみました

水曜日の夕方に、東京都の昭島市にある、昭島温泉 湯楽の里という日帰り温泉施設に行きました。こちらに来るのは今回で2回目になります。前回のレポートはこちらです。☆湯楽の里「昭島店」に行きました午後3時過ぎに現地に着きましたが、平日ということも...
旅行

山梨県笛吹市のスパランド ホテル内藤の岩盤浴は素晴らしい

温泉博士の12月号を使って、山梨県笛吹市にあるスパランド ホテル内藤というところに行きました。スパランド ホテル内藤最初にお風呂にタップリと入ったあと、ストーンスパへ行ってみました。こちらの施設に来るのは二回目なのですが、前回はストーンスパ...