旅行

旅行

千葉県館山市の館山城や城山公園を散策

休暇村館山から「ばんやの湯」に向かう途中、右手の小高い山の上にお城が見えました。そのまま走っていると、「城山公園駐車場」の案内看板があったので、寄ってみることにしました。
旅行

千葉県の休暇村館山で日帰り温泉

温泉博士の5月号についていた温泉手形を使って、千葉県にある休暇村館山の日帰り温泉にいってきました。こちらは、午後12時30分から、日帰り入浴の受付が始まります。先に、富浦漁港でランチを食べて、渚の駅たてやまで休憩をしてから、休暇村館山へ行き...
旅行

千葉県館山市の「渚の駅たてやま」で渚の博物館を見学

富浦の漁協が運営している「おさかな倶楽部」というところでご飯を食べたあと、温泉博士の対象施設になっていた休暇村館山に向かうことにします。おさかな倶楽部については、こちらで紹介しています。千葉県にある富浦漁港の「おさかな倶楽部」でお刺身定食 ...
スポンサーリンク
旅行

山梨県早川町の西山温泉 湯島の湯の露天風呂で日帰り温泉

温泉博士の5月号についていた温泉手形を使って、山梨県にある西山温泉 湯島の湯に行きました。今回は先に5Kmほどさらに先にある奈良田の里温泉に行って、その帰り道で湯島の湯に寄るというルートにしました。
旅行

奈良田の里温泉 女帝の湯のPh8.5のナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で日帰り温泉

温泉博士の5月号を使って、山梨県にある西山温泉に行った際に、少し足をのばして、奈良田の里温泉 女帝の湯というところにもいってみました。西山温泉のレポートはこちらです。山梨県早川町の西山温泉 湯島の湯で日帰り温泉 - Nice Trip  山...
旅行

【閉店】川崎市麻生区のの湯快爽快くりひらで日帰り温泉

神奈川県川崎市麻生区にある、湯快爽快の「くりひら」店に行きました。鶴川街道の栗平交差点から柿生駅へと続く道沿いにあります。公共交通機関を利用する場合は小田急多摩線栗平駅から徒歩10分です。駅は高いところにあり坂があるので、往復歩くのは大変か...
旅行

埼玉県神川町の「かんなの湯」で日帰り温泉

埼玉県と群馬県の県境にある神流川沿いにある、「かんなの湯」という日帰り温泉に行きました。こちらに行くのは今回で3回目になります。関越自動車道の本庄児玉インターチェンジから10キロ強の距離のところにあります。施設には朝の11時ごろに着きました...