旅行

4b30b7c99ee2fd4eb7cbca2dae64c3bc旅行

東京から箱根までの道路はどれが良いか

3月6日の雨の土曜日に箱根まで行ってきました。箱根は渋滞が大変だという噂をよく聞きますので、事前にネットで研究をしておきました。小田原厚木道路で終点の小田原西インターチェンジの手前から東海道に入り、箱根湯本の駅のあたりまでが渋滞のポイントの...
97cd2b65fc64a6dead5c2fe77c2ebd99旅行

ソフトクリームも楽しめる横須賀市の関口牧場で休憩

安田養鶏場のあと、今度は近所にある関口牧場というところに行ってみました。安田養鶏場から関口牧場までクルマで10分前後です。カーナビで目的地を住所(神奈川県横須賀市長坂4丁目13-55)で設定してカーナビの案内で行きました。 関口牧場の前は非...
47371e3c5454520d7d5761923ad2fb10旅行

神奈川県横須賀市の安田養鶏場で産みたて卵を購入

ソレイユの丘に行ったあと、近くにある安田養鶏場というところに行ってみました。事前にネットでソレイユの丘の近くにあるスポットを探している中で見つけました。ここの養鶏場では産みたて卵を直売しているということでしたので、卵を購入してみることにしま...
スポンサーリンク
f442c9aee5fbe7bc73ef6c0b6ec9f0d9旅行

横須賀市の長井にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」を散策

三浦半島にあるソレイユの丘というところに行ってきました。横須賀市の長井という場所にあります。遊具やアトラクション、水遊び、動物とのふれあい、バーベキューなど、三浦半島の雄大な自然の中で一日中遊ぶことができる人気のスポットです。 アクセス  ...
b9cff79b3f932574718474dcef736ce3旅行

埼玉県富士見市の水子貝塚公園を見学

所沢の航空記念公園に行った後、まだ時間に余裕があったので、埼玉県の富士見市にある水子貝塚公園に行ってきました。航空公園からは10Kmほど離れています。こちらの水子貝塚は縄文時代を代表する貝塚として昭和44年に国の史跡に指定されて、平成6年に...
3224407695 c04ea3e6a6旅行

日本で初めて飛行場ができた場所に建つ所沢航空発祥記念館を見学

所沢航空記念公園に行った際にあわせて航空発祥記念館にも行ってみました。1993年に開館した施設です。1階の玄関から中に入ってみると、広いロビーになっていて、左手にはレストランのウイング、そして右側が記念館の入口になっています。記念館の入口の...
3224402045 e053bb7884旅行

航空発祥の地「所沢航空記念公園」を散策

2月20日の土曜日に所沢航空記念公園に行ってきました。埼玉県所沢市にある県営公園で、1978年の3月に開園した比較的新しい公園です。この公園はもともともは戦前の1911年に解説さされた日本で最初の飛行場がありました。終戦まで航空機のテスト飛...
410WPDZztkL. SL160旅行

青梅鉄道公園の鉄道省国産旧型電気機関車ED16 1号機(国指定重要文化財)

青梅鉄道公園には旧型の電気機関車ED16型機が展示されています。昭和初期の時点ではまだ電化されている区間は少なかったため、上越線や中央線の電化区間で活躍していました。 ED16は、1931(昭和6)年から18両だけ製造された中型の電気機関車...
fa46255ba93881ad56feeae45427a17e旅行

青梅鉄道公園の長距離旅客列車牽引用輸入蒸気機関車5540号

青梅鉄道公園には5540型という古いテンダ型の中距離用蒸気機関車も展示されています。この5500形は明治26年から明治31年にかけてイギリスで製造されました。明治時代から大正時代にかけてを代表する蒸気機関車の一つです。  動輪は直径が137...
F7C47BFF 19FE 4D0E A6DE E8D99958FDB1旅行

青梅鉄道公園に展示されている旧型国電「クモハ40 054」

青梅鉄道公園に展示されているクモハ40です。東京や大阪の通勤用として昭和7年から導入された電車です。2007年から青梅鉄道公園に静態保存されています。 それまでの電車は1両の長さが17メートルだったのですが、このクモハ40からは定員を増やす...