旅行 季節外れの明野の「ひまわり畑」を見学 映画「いま、会いにゆきます」など、色々な映画やドラマのロケ地としても知られる、山梨県の明野にあるひまわり畑ですが、増富ラジウム温泉の帰り道に、この、ひまわり畑の前を通ったので、少し寄ってみました。まだ、5月ですので、ひまわりの見頃にはまだ相... 2011.06.29 2020.02.27 旅行
旅行 【休館中】増富ラジウム温泉の「増富の湯」で日帰り温泉 山梨県の北杜市にある増富温泉まで行ってきました。日本百名山の瑞牆山と金峰山の山あいにあり、登山シーズンにはたくさんの登山客がお風呂に入りにきます。この地域の温泉は武田信玄が金を発掘する際に掘り当てたと言われています。当時、負傷した兵士の療養... 2011.06.27 2024.05.27 旅行
旅行 奥多摩 清流の宿 おくたま路で日帰り入浴 温泉博士の6月号に東京都青梅市にある奥多摩清流の宿 おくたま路の日帰り入浴を楽しむことができる温泉手形が付いていましたので行って来ました。☆温泉博士の6月号を買いました電車で行く場合には青梅線の石神前駅が最寄駅のようです。今回はクルマで行き... 2011.06.26 2024.05.02 旅行
旅行 国際フォーラムにある相田みつを美術館で言葉のチカラを実感 5月15日に国際フォーラムにある相田みつを美術館に行ってきました。今回は北の丸公園にある科学技術館から散歩がてら皇居東御苑を突っ切って、国際フォーラムまで移動しました。天気が良かったのでとても気持ちが良かったです。入場には、ぐるっとパス20... 2011.06.23 2022.02.15 旅行
旅行 江戸城の遺構が佇む21万平米にも及ぶ皇居東御苑を散策 北の丸公園の中にある国立科学技術館に行ってあと、まだ時間に余裕がありましたので、皇居東御苑を北桔梗門から大手門まで突っ切って、国際フォーラムの中にある相田みつを美術館に行ってみることにしました。国際フォーラムにある相田みつを美術館に行きまし... 2011.06.22 2025.04.24 旅行
旅行 横須賀市の長井水産直売所は500円「海鮮丼」がおすすめ 横須賀市の長井漁港に長井水産というところがあるのですが、こちらでは直売センターが併設されています。こちらの直売所で美味しい海鮮丼のお弁当が売られているという情報があった(500円海鮮丼が旨い♪長井水産直売所 横須賀三浦 - 旅ゴハン)ので、... 2011.06.20 2024.04.28 旅行
旅行 佐野ラーメンを食べたあと佐野厄除け大師(惣宗寺)に参拝 佐野ラーメンの栄華でお昼ご飯を食べたあと、せっかくなので、佐野厄除け大師に行きました。クルマで10分弱で移動出来ました。☆青竹打ち佐野ラーメン 栄華 佐野アグリタウン店に行きました駐車場は佐野厄除け大師のまわりに、何箇所かあります。中には個... 2011.06.18 2022.08.05 旅行