旅行

旅行

毎年恒例の深大寺だるま市は規模縮小ながらも開催へ

毎年3月に実施され、日本三大だるま市の一つといわれる調布市深大寺のだるま市は、今年は規模を縮小しながらも開催することで決定しました。新型コロナウイルスの影響で各地でイベントが休止または延期されていますが、深大寺だるま市は3月3日(火曜日)お...
旅行

稲城市の公衆浴場「稲城浴場」が2020年3月末で閉業

稲城市にある稲城浴場が2020年3月末に閉店することが告知されました。稲城市では最後の公衆浴場だったそうです。稲城市では他には日帰り温泉施設もありますが、昔からの公衆浴場が全てなくなってしまうことはとても寂しいことです。場所は稲城長沼駅から...
旅行

熱海から船で30分の初島を観光

2月の土曜日に熱海から船で初島に行きました。熱海に行く機会は多かったのですが、初島に行くのは今回が初めてです。熱海港に行ってみると、ターミナルには沢山のお客さんが集まっていました。この港からは初島行きの便のほか、伊豆大島に行く高速船も発着し...
スポンサーリンク
旅行

陸軍被服廠跡の横網町公園にある東京都復興記念館を見学

一月のよく晴れた日曜日、ふるさと納税の返礼品でもらった食事券を利用するために両国の第一ホテルに行きました。両国にはなかなか行く機会もありませんので、少し早めに行って、第一ホテルの隣にある横網町公園というところに寄りました。横網町公園は昭和5...
旅行

例年とパターンを変えて元日の夕方に深大寺で初詣

例年であれば元日の早朝に深大寺へ初詣に行っていたのですが、令和2年は元日の夕方に深大寺へ行ってみました。神代植物公園の第二駐車場へ午後4時半ごろ入った時点では駐車場から帰る人が多く、空いているスペースができ始めていました。深大寺へ そこに車...
旅行

台風19号通過後の井の頭公園では湧き水

台風19号では東海地方から東北地方にかけて沢山の雨が降りました。台風19号が去ったあとの日曜日の井の頭公園に行ってみると、たくさんの人で賑わっていました。まだ、電車が動いて間もない時間帯でしたが、これだけの人で賑わっているとは思いませんでし...
旅行

羽田空港利用時に大鳥居駅近くの「変なホテル」に宿泊

羽田空港に午後10時ごろに着く便で帰ってきたので、京急線で数駅離れたところにある大鳥居駅から徒歩5分ほどの「変なホテル」に宿泊しました。変なホテル東京 羽田場所は少しわかりにくいので、地図アプリを頼りに道案内してもらいました。大通り沿いでは...
スポンサーリンク