旅行 秩父の「湯の宿 和どう」で埼玉県のふるさと割クーポンを利用して宿泊 埼玉県のふるさと割クーポン券を使って、秩父にある「湯の宿 和どう」で宿泊しました。年末の12月30日、31日に利用しました。最後の一室でしたので、混雑しているようです。午後3時のチェックイン時間に宿に着くと、ロビーのソファーには人がたくさん... 2016.01.08 2024.06.12 旅行
旅行 レトロな雰囲気が今も漂う秩父の街を散策 2015年の年末、12月30日から31日にかけて、秩父鉄道 秩父駅のすぐ近くにある有料駐車場にクルマを停めて、秩父の街を歩いてみました。12月30日に秩父の市街地を歩いてみたのですが、年末ということもあり、閉まっているお店が一部あったのは残... 2016.01.07 2023.01.29 旅行
旅行 和銅遺跡に行く入口にある聖神社でお参り 和銅遺跡近くの旅館で1泊したので翌朝一番で和銅遺跡へと向かいました。和銅遺跡に行く前に聖神社がありましたので、こちらの駐車場にクルマを停めてお参りしました。あとで調べて判ったのですが、本当は和銅遺跡の方へ先に行って、こちらで銭洗沢でお金を洗... 2016.01.04 2017.05.03 旅行
旅行 年末の秩父神社でお参りと左甚五郎の作品を鑑賞 秩父鉄道の秩父駅近くにある有料駐車場にクルマを停めて、秩父市街地の散策をしました。最初に行ったのが、秩父神社です。今回で秩父神社に行くのは二回目、前回は2010年に来ました。前回は初詣の時期に来たのでとても混雑していました。 2016.01.03 2024.12.28 旅行
旅行 鉄の大わらじで有名な「子の権現 天龍寺」でお参り 国道299号線を使って秩父に行くことが多いのですが、いつも「子の権現」という看板が気になっていました。武蔵野観音32番札所、関東百八地蔵尊十番札所に指定されています。 今回、年末に秩父に行った際、青空が広がっていて山の上も見晴らしがいいだろ... 2016.01.02 2025.01.08 旅行
旅行 調布市染地の多摩川沿いで初日の出鑑賞 深大寺で初詣をしたあと、もしかすると多摩川沿いに行けば初日の出を見ることができるかもしれないと思い行ってみました。深大寺から三鷹通りに出て、南へまっすぐに行けば調布市染地という地区に突き当たります。この交差点を左に曲がると、日活撮影所などを... 2016.01.01 2023.01.16 旅行
旅行 2016年も東京都調布市の深大寺で元旦早朝に初詣 今年も初詣は調布市の深大寺に行きました。朝の6時前に駐車場にクルマを停めました。神代植物公園第二駐車場です。駐車場は臨時のエリアも含めてかなりの台数を停めることができるようになっていましたが、まだ、この時間には他に3台のクルマしか停まってい... 2016.01.01 2024.12.26 旅行