グルメ

中落ちカルビや牛ハラミがセットになった七輪房スペシャルランチ

鶴川街道が多摩川原橋の上で発生していた大渋滞を抜けて、矢野口の交差点を左に曲がりました。川崎街道をしばらく走ったところの左手に焼肉の七輪房が有ったので入店しました。日曜日の午後2時過ぎです。七輪房は安楽亭と同じ系列のお店ですが、少し高級感が...
グルメ

ステーキガストで大葉おろしのハンバーグのランチ

三連休真ん中の日曜日に五日市街道沿い、小平市にあるステーキガストに寄りました。ステーキガストは比較的リーズナブルな料金でサラダバーもあわせて楽しむことができるので、野菜がいっぱい食べたいと思ったときによく行きます。この日は午後2時を過ぎてい...
グルメ

ステーキけんの平日ランチは土曜日も対象でお得

先日、国分寺市を車で走っていると、ステーキのけんが有ったので久しぶりに寄ってみました。自宅の周りには無いので、ステーキのけんを利用するのは本当に久しぶりです。土曜日の午後3時ごろに入店したところ、すでにお昼のピークは過ぎていて店内はとても空...
スポンサーリンク
旅行

混雑していた三鷹駅の「つけ麺TETSU」であつもり大盛

先日、久しぶりに三鷹駅南口一階にある「つけ麺TETSU」に行きました。この日は雨も降っていたので肌寒かったので、外の自動販売機で「あつもり大盛」の食券を購入しました。店内はかなり混雑していて、9割程度の入りです。相変わらず人気のあるお店のよ...
グルメ

ごはん処 大戸屋の立川若葉町店で「彩り野菜と炭火焼きバジルチキン」定食

五日市街道沿いに大戸屋としては珍しいロードサイド店舗があります。お店の裏手に駐車場があるようです。若葉ケヤキモールの帰り道に大戸屋に寄ってみました。
旅行

調布市の蕎麦処大村庵で「もりそば大盛」(自家製麺)

調布のマルエツで買い物をした後、すぐそばにある大村庵というところでお昼ご飯を食べました。午後2時ごろに入店しましたが、すでにお昼の時間を過ぎていたので店内は空いていました。新しいお店のようで店内も綺麗です。テーブル席がいくつもあって、ゆっく...
グルメ

トリエ京王調布の妻家房で韓国料理のランチ

日曜日の午後2時過ぎにトリエ京王調布に行きました。こちらは以前は京王線の線路があった場所にできたショッピング施設です。A館、B館、C館の3種類があります。京王線の線路が地下に移り、地上の空いたスペースを使って作られた施設です。
スポンサーリンク