旅行 道の駅 伊東マリンタウンで休憩 伊東のサンハトヤにいったあと、すぐ近くにある、道の駅 伊東マリンタウンにもよってみました。その名が「湯出ず」に由来するとも言われるほど伊豆には温泉が多いです。その中でも人気の温泉地である伊東温泉にある道の駅です。伊東の魅力のひとつは市内10... 2011.12.03 2024.04.29 旅行
旅行 喜多方市にある道の駅 喜多の郷で休憩 日中線記念館を見た後、比較的近くにある道の駅 喜多の郷というところに寄りました。日帰り温泉施設、レストラン、物産店、風土資料館などがあります。国道459号線を熱塩から喜多方方面に向かい、途中、国道121号線との交差点を左に曲がりすぐのところ... 2011.08.13 2022.02.14 旅行
旅行 栃木県のハイウェイオアシス壬生で休憩 ゴールデンウイークの最終日に栃木県の「とちぎわんぱくランド」というところに行く途中、北関東道自動車道の壬生インターチェンジのすぐ手前にあったハイウェイオアシス壬生というところに寄って見ました。ハイウエイオアシスとは?ハイウェイオアシスはただ... 2011.06.15 2022.10.10 旅行
旅行 海が見渡せる道の駅「鴨川オーシャンパーク」で休憩 南房総市から鴨川に向かう途中で、鴨川オーシャンパークという道の駅に寄ってみました。国道128号線沿いにあります。この道の駅はかなり人気があるようで、駐車場は満車でした。 ちょうど帰りそうな人が乗り込んだクルマの近くでハザードをつけてクルマを... 2011.06.09 2025.04.28 旅行
旅行 南房総市の「道の駅 ローズマリー公園・丸山」を散策 南房総市の魚作というお店でお昼ご飯を食べたあと、近くにある、道の駅ローズマリー公園に行ってきました。☆南房総市の魚作で昼ご飯を食べましたかなり人気のある施設のようで、駐車場はかなり混雑していました。建物から少し遠いところに空いているスペース... 2011.06.08 2022.01.19 旅行
旅行 道志村にある道の駅「どうし」で休息(国道413号線のオアシス) 大渡の湧水で水をポリタンクいっぱいに入れたあと、同じ道志みち上にある道の駅「どうし」に行きました。国道413号線沿いにある道志村の「大渡の湧水」で水くみ 道志みちをクルマで通るときにはよくこちらの施設には寄ります。前回は1年ほど前に行きまし... 2011.04.27 2025.05.02 旅行
旅行 山梨県丹波山村の「のめこい湯」で日帰り温泉 1月22日の土曜日に山梨県の丹波山村にある「のめこい湯」まで行ってきました。今回も温泉博士の温泉手形を利用できる施設から選びました。ここには以前にも来たことがあります。ブログの記事を確認してみると1年半ほど前に来ているようです。(丹波山温泉... 2011.03.05 2025.02.09 旅行