旅行房総半島最南端(千葉県南房総市)の野島埼灯台を見学 お食事処「ばんや」でお昼ご飯を食べたあと、房総の最南端まで行ってみようと思い、野島崎灯台というところまで行ってみました。野島崎は千葉県南房総市にある房総半島最南端の岬です。Wikipediaによれば千葉県および関東地方(島部を除く)の最南端... 2010.01.262024.09.24旅行
グルメ鋸南町保田漁協直営「お食事処 ばんや」で「ばんや寿司」とイカのかき揚げ丼 12月29日から30日まで房総へドライブがてら一泊旅行に行きました。川崎から木更津までアクアラインをわたったあと、保田漁協が運営している「お食事処ばんや」というところに行ってみることにしました。木更津からは40Kmほど離れたところになります... 2010.01.252024.11.05グルメ
旅行成田空港の近くにある航空科学博物館を見学 新東京国際空港(成田空港)の近くにある航空科学博物館に行ってきました。蓮沼海浜公園で遊んだ後に、まだ時間に余裕があったので、東関東自動車道に出るのも兼ねて、航空科学博物館に行ってみることにしました。ナビで場所を指定するとあとはナビ任せで現地... 2009.11.032022.01.17旅行
旅行九十九里の千葉県立蓮沼海浜公園を散策 千葉市にある昭和の森に行った後、まだ時間に余裕がありましたので、九十九里の方へ出て、海岸沿いを銚子の方向に向かって走ってみました。防風林があるので、海が見えるわけではないのですが、何となくすがすがしい道です。その道を走っていくうちに案内標識... 2009.11.022024.08.21旅行
グルメ千葉県山武市の道の駅「オライはすぬま」で休憩 蓮沼海浜公園で遊んだあと、今度は成田空港の近くにある航空科学博物館に行こうということになり、道を走っていると、「オライはすぬま」という名前の道の駅がありました。面白い名前の道の駅なので、寄ってみることにしました。午後1時過ぎでしたが、駐車場... 2009.11.012024.08.21グルメ
旅行千葉市緑区にある規模の大きな「昭和の森」を散策 千葉市にある公園、昭和の森というところに行ってきました。千葉市とは言っても少し外れの方の緑区土気にあります。面積は100.9ヘクタール、東京ドームの22個分の大きさになり、千葉市の公園の中でも最も大きな公園になります。平成元年には日本の都市... 2009.10.312024.08.21旅行