グルメムーミンバレーパークは2019年3月16日に飯能市でオープン 埼玉県の飯能市に宮沢湖という湖があります。現在は日帰り温泉があるくらいで他に観光スポットはあまりありません。こちらが日帰り温泉に行った際のレポートです。湖を見渡せる露天風呂もあってなかなか良いところでした。この宮沢湖に新しい観光スポットがオ... 2018.12.222024.10.23グルメ
旅行トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園を散策 青梅インター近くのジョイフルでモーニングを食べたあと、飯能の方へと向かいました。飯能市の阿須というところにある、あけぼのこどもの森公園に寄ってみました。フィンランドの作家であるトーベ・ヤンソンさんが原作のムーミン童話を題材にして公園です。「... 2016.12.202021.02.14旅行
グルメ【閉店】魚卸回転寿司ダイマル水産で新鮮なネタの握り寿司を堪能 あけぼのこどもの森公園から元加治駅付近を通って国道299号線に出ようと思っていた際、「ダイマル水産」という見慣れない回転寿司がありました。午後1時半ごろで駐車場も空いていたので、寄ってみることにしました。店内も非常に空いていました。すぐにテ... 2016.12.192022.08.04グルメ
旅行鉄の大わらじで有名な「子の権現 天龍寺」でお参り 国道299号線を使って秩父に行くことが多いのですが、いつも「子の権現」という看板が気になっていました。武蔵野観音32番札所、関東百八地蔵尊十番札所に指定されています。 今回、年末に秩父に行った際、青空が広がっていて山の上も見晴らしがいいだろ... 2016.01.022025.01.08旅行
グルメJAいるま野のアグレッシュげんき村で肉汁うどん 日高から清瀬にサッと抜けることができる県道126号線をよく使うのですが、堀兼のあたりで農産物直売所ができたのを前から横目で見ていました。先日、東松山からの帰り道でこの道を使ったので、こちらの農産物直売所に寄ってみました。アグレッシュ元気村と... 2015.06.102023.08.10グルメ
旅行飯能市の東郷公園と秩父御嶽神社で紅葉の見物 休暇村 奥武蔵で日帰り入浴を楽しんだあと、歩いて15分ほどのところにある東郷公園に行きました。この地で生まれ育った木曽御嶽山の行者鴨下清八氏が整備した東郷元帥に縁も深き公園です。紅葉の名所のようで、休暇村にポスターが張り出されていました。も... 2014.12.212024.10.23旅行
旅行国道299号線沿いの休暇村 奥武蔵で日帰り入浴 埼玉県の飯能市吾野にある休暇村 奥武蔵というところに行きました。休暇村 奥武蔵久しぶりに購入した月刊誌 温泉博士でこちらの温泉手形が付いていたためです。平成25年7月にオープンした施設ですが、それまでは同じ建物で奥武蔵あじさい館という名前で... 2014.12.202024.10.24旅行