日光

旅行

日光いろは坂の黒髪平で休憩

11月26日(日曜日)に日光湯元温泉に行きました。ルートは外環で川口JCT、東北自動車道で宇都宮、そして宇都宮日光道路で清滝IC、その後、日光いろは坂をのぼって中禅寺湖へと向かいます。日光いろは坂は紅葉の季節はとても混雑して、大渋滞を起こす...
旅行

休暇村 日光湯元で白濁の硫黄泉の日帰り温泉

温泉博士の12月号に付いていた温泉手形を使って、休暇村 日光湯元に行ってきました。奥日光にあります。奥日光湯元温泉とは?奥日光湯元温泉はラムサール条約に登録された奥日光湯の湖の北岸に湧く温泉地です。昭和29年に奥日光湯元温泉は青森県の酸ヶ湯...
旅行

日光口パーキングエリア(下り)で休憩

休暇村 日光湯元に行くため、外環自動車道から東北自動車道、そして日光宇都宮道路で日光へと向かいました。日光の手前にある日光口パーキングエリアで休憩を取りました。日光宇都宮道路で唯一のパーキングエリアだそうです。ここまで、2時間少しの行程でし...
スポンサーリンク
旅行

鬼怒川温泉のホテル白河 湯の蔵で日帰り温泉

鬼怒川観光ホテルの日帰り温泉を楽しんだあと、ついでにホテル白河 湯の蔵にもいって見ることにしました。こちらも、温泉博士の1月号に温泉手形がついていました。鬼怒川観光ホテルから外に出てあたりを見渡してみると、すぐ隣にホテル白河 湯の蔵がありま...
旅行

大江戸温泉物語の鬼怒川観光ホテルで日帰り温泉

温泉博士の2012年1月号に鬼怒川観光ホテルの温泉手形が付いていましたので行ってきました。今回は少し節約をして、外環道を草加インターチェンジでおりて、ひたすら国道四号線のバイパスを通って宇都宮まで向かいました。このバイパス、以前は片側一車線...
旅行

国道120号線の金精トンネルで休憩

日光湯元温泉に行った帰り道で、群馬県の沼田に出る金精道路というところを通ってみました。国道120号線、金精道路は延長は17.6Kmになります。日光に行く時にはオーソドックスに宇都宮方面からいろは坂を通って行きましたので、帰り道には多少遠まわ...
旅行

足尾の国民宿舎かじか荘で日帰り温泉

温泉博士の10月号に、足尾にある国民宿舎の温泉手形がついていました。かじか荘というところです。足尾の駅からはかなり離れていて、山の中に入っていったところのようですが、行ってみることにしました。最初に足尾駅の近辺を散策した後に、かじか荘に向か...
旅行

足尾の古河掛水倶楽部の周辺施設

古河掛水倶楽部を見学した後に、周辺の施設もあわせて見学しました。入口の近くには坑内電話の博物館があります。日本に電話が輸入されたのは明治10年ですが、こちらには明治19年に足尾銅山の坑内外に電話が設置されました。日本における電話商用利用の第...
旅行

鉱都 足尾の迎賓館 古河掛水倶楽部を見学

足尾駅の周辺を散策している際、古河掛水倶楽部というところを見つけました。鉱都足尾の迎賓館という副題もついています。足尾銅山は1610年に発見されて以降、江戸幕府直轄の銅山として栄えました。江戸時代のピーク時には1200トンもの銅を産出してい...
旅行

わたらせ渓谷鉄道の足尾駅と周辺を散策

足尾から少し山の中に入ったところにある国民宿舎かじか荘に行く際、途中で、わたらせ渓谷鉄道の足尾駅に寄りました。わたらせ渓谷鉄道の歴史わたらせ渓谷鉄道の前身となる足尾鉄道は1914年8月25日に全線開通しています。足尾銅山は鉱毒事件による混乱...