公園

グルメ

井の頭公園の「カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館 」でアイスティー

土曜日の夕方に井の頭公園に行く機会があったので、「カフェ・ドゥ・リエーヴル うさぎ館 」に寄ってみました。今まで、お店の前は何回か通ったことがあるのですが、お店の中に入るのは今回が初めてです。
旅行

広島平和記念公園、原爆ドーム、広島平和記念資料館を見学

広島で2時間ほどの余裕があったので、駆け足で原爆ドームと平和記念公園、広島平和記念資料館をまわりました。広島の駅前から路面電車に乗り込みます。宮島口に行く電車がちょうど出てしまったので、すぐに来た江波行きの電車に乗りました。そして、20分ほ...
旅行

横浜の港の見える丘公園で休憩(フランス山地区~大佛次郎記念館)

5月のよく晴れた日曜日に横浜へ行って来ました。石川町駅にも近い、土日祝日最大2000円のタイムズ駐車場にクルマを停めて、中華街で朝食のお粥を食べたあと、最初に港の見える丘公園に行きました。1962年に開園した公園で今まで横浜に行ったときには...
スポンサーリンク
グルメ

埼玉県狭山市の智光山荘で「手ぶらでバーベキュー」

智光山公園を散策していると、智光山荘が見えてきました。以前、楽天トラベルで見たこともある施設でしたので、近くまで行ってみました。狭山市で運営している施設です。
旅行

埼玉県狭山市の智光山(ちこうざん)公園を散策(東京ドーム約11個分の広さ)

ゴールデンウィークの最終日に埼玉県狭山市にある智光山公園へ行きました。かなり広い公園で駐車場も園内の数箇所に完備しています。午前10時頃に着きましたが駐車場にはまだ空きスペースがかなり残っていました。(午後1時くらいが駐車場利用のピークだっ...
旅行

井の頭公園の歩みと児童を救うために殉職した松本訓導殉難の碑

井の頭自然文化園の敷地にあった少年の更生施設である「井之頭学校」の校長を渋沢栄一が務めていました。渋沢が東京都職員の井上清氏を井の頭に案内し、この地を公園にしようということとなり、井の頭公園は開設されました。そんな井の頭公園の玉川上水のほとりに小高い丘と松本訓導殉難の石碑があります。
旅行

谷戸の自然を活かして整備された県立座間谷戸山公園を散策

4月の下旬の土曜日に神奈川県立座間谷戸山公園に行きました。1993年に開園しましたが、その時点では現在の1/3の大きさでの開園で、その後2002年までに順次整備されて全面開園となりました。
スポンサーリンク