旅行箱根のホテル南風荘で日帰り温泉 1月23日(日曜日)に箱根の南風荘というところに行ってきました。箱根湯本温泉 ホテル南風荘こちらも温泉博士の2月号に温泉手形がついていた施設です。東名高速道路を東京インターチェンジからのり、厚木から小田原厚木道路、そして、箱根新道で須雲川イ... 2011.03.062024.04.28旅行
旅行1500年の歴史と風情がいろなす長野県の別所温泉を散策 別所温泉の「臨泉楼 柏屋別荘」で日帰り温泉に入ったあと、別所温泉の街を散歩してみました。☆別所温泉の「臨泉楼 柏屋別荘」に行きました 少し坂を下りたところで見つけたのが共同浴場の石湯です。 驚くことに入浴料金は150円でした。2024年現在... 2011.02.252024.10.28旅行
旅行別所温泉の「臨泉楼 柏屋別荘」で日帰り温泉 別所温泉にある「臨泉楼 柏屋別荘」というところに行ってきました。温泉博士2011年1月号にこちらの温泉手形が付いていましたので、ちょっと東京からは遠かったのですが日帰りで行ってきました。自宅を出たのは9時過ぎ、そして現地に着いたのは12時過... 2011.02.242020.09.13旅行
旅行環状八号線沿いの極楽湯 和光店で日帰り温泉 極楽湯の株主優待でもらった日帰り入浴のチケットが2枚あったので、1月10日の成人の日に和光店へ行ってきました。笹目通り沿いにありますので、環状八号線に出てそのまま井草トンネルを通過し、そして笹目通りに出ました。谷原の交差点をさらに真っ直ぐに... 2011.02.202022.02.16旅行
旅行鬼怒川観光ホテル「旅の湯歩道」で日帰り温泉 日光レークサイドホテルの湖畔の湯で硫黄の入っている温泉を楽しんだあと、鬼怒川観光ホテルにもあわせて寄ってみることにしました。こちらも温泉博士1月号に温泉手形が付いていました。カーナビで鬼怒川観光ホテル別館をセットして現地を目指しました。ホテ... 2011.02.172020.08.18旅行
旅行日光レークサイドホテル「湖畔の湯」で日帰り温泉 温泉博士の1月号に日光レークサイドホテル「湖畔の湯」の温泉手形が付いていました。これを使うと、大人が一人一回に限り、無料で日帰り入浴を楽しむことが出来ます。クルマにスタッドレスタイヤも付けましたので、冬でも「「いろは坂」を登ることが出来るは... 2011.02.162022.02.20旅行
旅行川越にある小江戸はつかり温泉で日帰り入浴 12月5日の日曜日に川越市にある小江戸はつかり温泉にいって来ました。こちらの日帰り温泉施設には昨年の4月頃に来ています。(埼玉県にある小江戸はつかり温泉に行った)当時来たときには施設の前にある道路は有料道路でしたが現在では料金所も撤去されて... 2011.02.112022.02.16旅行