旅行 丹沢湖に向かう途中の道の駅 山北で休憩 山中湖からの帰り道は道志みちを戻らずに、国道246号線の方へと出ました。途中、丹沢湖の方へと少しそれて、道の駅 山北に寄りました。こちらの道は今までも何回か通っているのですが、道の駅 山北に立ち寄るのは今回が初めてになります。 2017.03.20 2022.04.29 旅行
旅行 山北駅周辺のお花見と「さくらの湯」で日帰り温泉 温泉博士の1月号を使って、神奈川県の山北町にある健康福祉センター さくらの湯に行きました。御殿場線の山北駅からすぐのところにあります。駐車場は建物の奥の方に広いところがありました。 2014.05.08 2022.04.02 旅行
旅行 神奈川県の山北町立 中川温泉ぶなの湯で日帰り入浴 神奈川県の山北町にある中川温泉ぶなの湯へ温泉博士の1月号を使って行きました。こちらの中川温泉は武田信玄の隠し湯とも言われているところで、中川に面した場所にあります。現地には土曜日のお昼頃に着きました。国道246号線を清水橋交差点で曲がり、山... 2014.05.07 2022.02.14 旅行
旅行 山北町健康福祉センター さくらの湯で日帰り入浴 温泉博士の9月号を使って、御殿場線の山北駅のすぐ近くにある、山北町健康福祉センター「さくらの湯」というところに行きました。こちらの施設は、今回、行くのがはじめてになります。クルマで行く場合には東名自動車道の大井松田インターが最寄りになります... 2014.02.06 2020.02.24 旅行
旅行 中川温泉の魚山亭やまぶきで日帰り温泉 温泉博士の7月号を使って、神奈川県の中川温泉にある魚山亭やまぶきというところに行き、日帰り温泉を楽しみました。東名道の大井松田インターチェンジから丹沢湖の方に向かい、さらに奥の方へと入って行ったところに中川温泉はあります。 途中、横浜町田イ... 2012.08.15 2022.01.19 旅行
旅行 鮎沢パーキングエリア下りで休憩 東名高速道路で大井松田インターチェンジを過ぎると、下り線は左ルートと右ルートに分かれます。渋滞対策のために上り線を別に作った結果、昔の上り線が右ルートとして活用されています。昔はつぶらのトンネルを先頭に渋滞が何キロという報道がよく流れていま... 2012.07.06 2024.05.01 旅行