2010-11

旅行

吉祥寺「中道通り」の大銀杏が少し復活

吉祥寺から三鷹に向かって伸びる井の頭通りの少し北側に中道通りという道があります。ずっと昔は普通の生活道路と商店街という感じでしたが、近年では本当に色々なお店が出来て、人通りがとても多くなりました。 この中道通り沿いに大きな銀杏の木があって、...
旅行

最新の科学技術と触れ合える「つくばエキスポセンター」を見学

10月10日の日曜日につくばにある、つくばエキスポセンターに行ってきました。ここは、研究機関が集まるつくばの中心で先端技術を見て触れて楽しむことが出来る科学館です。世界最大級のプラネタリウムやたくさんの体験型展示があり、子どもには良さそうな...
旅行

袖ヶ浦公園近くの「ゆりの里」で休憩

千葉県の袖ヶ浦市にある袖ヶ浦公園方面に行ったとき、袖ヶ浦公園のすぐ近くにある「ゆりの里」という施設に行ってみました。道の駅のような雰囲気の場所だと思い、寄ってみたのですが、実際に行ってみるとかなり雰囲気が違います。基本的には袖ヶ浦市の農畜産...
スポンサーリンク
グルメ

【閉店】キングバーベキューの木更津店で食べ放題

袖ヶ浦公園近くの「ゆりの里」に行ったものの、こちらには特にレストランなどが無かったので、近辺にどこか良いところは無いかと探していた中で見つけたのが、このキングバーベキューの木更津店です。距離にして8Kmほど、時間は20分弱で着きました。
旅行

ラジオ放送開局の地に建つ港区愛宕のNHK放送博物館を見学

NHKの放送博物館というと、渋谷区神南の放送センターを連想してしまいますが、実は港区の愛宕山の上にあります。こちらにも、ラジオ放送を開始した当初に放送センターがありました。大正14年の7月にこの愛宕山の上からラジオ放送の本放送が始まりました...
グルメ

宇都宮餃子館の西那須野店でおすすめ餃子三種盛り

那須野が原博物館が休みで、そのあとどうしようということになったのですが、せっかくこの辺まで来たのだから、宇都宮名物の餃子を食べようということになりました。宇都宮まで行かなくても、どこかこの辺に、宇都宮餃子を食べられるお店が無いかと探してみる...
旅行

栃木県那須塩原市の「那須野が原博物館」を見学

那須ガーデンアウトレットに行ったあと、まだ少し時間に余裕がありましたので、那須野が原博物館というところにも行ってみました。那須ガーデンアウトレットについては、こちらで紹介しています。栃木県の那須ガーデンアウトレットでショッピング - Nic...