グルメ上尾市の湯の道 利休で激安カレーライス 10月最後の日曜日に上尾市にある湯の道 利休というところに行きました。こちらは2012年の4月にできたばかりの施設でまだ非常に新しくて綺麗です。一通り、2時間近くをかけて、温泉やサウナを楽しんだあと、ちょうどお昼頃でしたので、一階にある食事... 2013.01.172022.01.19グルメ
旅行【閉店】上尾温泉 湯の道 利久 上尾店で日帰り入浴 10月最後の日曜日に、埼玉県の上尾市にある、湯の道 利久 上尾店に行きました。こちらは、まだ今年できたばかりの施設です。上尾道路の終点からも近いようでした。東京側から見ると、清河寺温泉のそのまた先という感じの立地です。カーナビに住所「埼玉県... 2013.01.162024.03.29旅行
旅行甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯で日帰り温泉 10月下旬の土曜日、白州・尾白の森名水公園「べるが」というところに行きました。こちらは、映画「いま、会いにゆきます」のロケ地で使われたほか、尾白の湯と日帰り温泉があることを聞いていたので、いつか行ってみたいと思っていました。一通り、「べるが... 2013.01.152020.02.27旅行
旅行白州 尾白の森名水公園 べるがを散策 今回は山梨県の北杜市にある、白州尾白の森名水公園べるがというところに行きました。こちらには、尾白の湯という施設も併設されており、こちらの評判が良かったため選んでみました。カーナビで目的地をセットすると、調布インターから須玉インターまで中央道... 2013.01.142020.08.19旅行
グルメ談合坂サービスエリア下りですたみな満点の「すた丼」 中央道を使って北杜市まで行く途中、談合坂サービスエリアで休憩をしました。この日は調布から上野原インター周辺まで断続的に渋滞があり、中央道はかなり混雑していました。秋の行楽シーズンのためでしょう。あまりにも渋滞がひどい上、相模湖から上野原の間... 2013.01.132024.10.24グルメ
旅行首都高の芝浦パーキングエリアで休憩 成田から高井戸インターチェンジに向かう際、首都高4号線(新宿線)が混雑しているようだったので、湾岸線からレインボーブリッジを通って浜崎橋ジャンクションへと向かいました。こちらから行くと、渋谷から首都高3号(渋谷線)、大橋ジャンクション、西新... 2013.01.122020.02.24旅行
旅行成田市の「さくらの山公園」で飛行機の離発着を見学 成田市にある鉄板ビュッフェに行ったあと、少し時間に余裕があったので、成田国際空港のすぐ近くにある、成田市さくらの山公園というところへ行きました。こちらは、飛行機の離発着を見ることができる公園としても有名なところで、たくさんのお客さんがくると... 2013.01.112024.10.23旅行