木更津の「すき家」で「まぜのっけごはん朝食」(オクラ・温玉・鰹節)

すき家の看板

 アクアラインで千葉へ向かった際に木更津にあるすき家で朝食を食べました。お店に着いたのは午前10時頃でまだ朝食営業時間帯です。朝食は朝5時30分から午前10時30分までの時間、営業しています。

 今回は新しく朝食メニューに加わった、まぜのっけごはん朝食を注文しました。

 こちらが、すき家の朝食メニューです。

20140202-093925.jpg

 まぜのっけごはん朝食は300円となっています。カロリー量は624Kcalと表示されていました。健康そうに見えますが意外とカロリー量が高いです。

 こちらのメニューは、牛小鉢、オクラ、温玉、かつぶし、ごはん、味噌汁がセットになっています。これらを好みに応じてご飯の上にかけて食べるというコンセプトです。ご飯は大盛無料、特盛プラス60円、ミニは30円引きとなっていました。

 朝だというのに店内はかなり混雑していました。朝食でお客さんの需要を開拓することにうまく成功しているようです。そんな混雑もあって注文後も料理はなかなか出てきませんでした。

 15分ほどで料理が到着です。こちらになります。

「すき家」で「まぜのっけごはん朝食」

 300円という値段にもかかわらず、品数が多くて、結構立派な感じがします。

 こちらが、オクラと温玉、鰹節です。

「すき家」で「まぜのっけごはん朝食」

 小鉢です。

「すき家」で「まぜのっけごはん朝食」

 味噌汁です。

「すき家」で「まぜのっけごはん朝食」

 そして、ご飯になります。

「すき家」で「まぜのっけごはん朝食」

 朝からお腹がいっぱいになりました。

コメント