2014-07

グルメ

蒙古タンメン中本で吉祥寺店限定の北極の華

2月の平日、夜8時頃に吉祥寺へ行く機会があったので、蒙古タンメン中本に立ち寄りました。何にしようか、自動券売機てわ迷っていると、何やら北極の華という見慣れないメニューがあります。吉祥寺店限定の辛さ11、無茶苦茶辛いラーメンのようです。通常は...
グルメ

大久保の南山館で手頃な韓国料理ランチ

小滝橋通りの百人町交差点から少し北に向かったところの右側、建物の二階にある南山館という韓国料理屋に行きました。以前、こちらに来た時にはパスタ屋さんだったのですが、いつの間にか変わってしまいました。ただ、店内のテーブルの配置などはあまり変わっ...
旅行

沢渡温泉の湯の華いっぱいの共同浴場

草津温泉の大滝乃湯で朝から白濁した酸性の温泉を楽しんだ後、昔からいつかは行ってみたいと思っていた、沢渡温泉というところに行ってみました。(大滝乃湯のレポート:草津温泉の大滝乃湯)☆沢渡温泉のホームページこちらの温泉は肌に対する効能が高いと言...
スポンサーリンク
グルメ

高円寺のニューバーグでサービスセット

2月の月曜日、会社帰りに高円寺のニューバーグに寄りました。高円寺駅北口から歩いて3分程度の場所にあります。お店の中に入ってすぐ左側に自動券売機があります。こちらでメニューを見ているところ、一番目立つ左上のポジションに、サービスセットというボ...
グルメ

【閉店】「まいにちごはん」の町田金井店で豆腐ハンバーグ定食

町田にある「まいにちごはん」に行きました。今回で二回目になります。昨日、大雪が降った関係で津久井道は随所で渋滞していましたが、なんとかお店まで到着しました。午後1時少し前にお店に着きましたが、駐車場は一部の除雪が終わっていないので使うことが...
日記

【閉店】よみうりランドに併設されている「丘の湯」で雪見風呂

よみうりランド丘の湯は、2024年1月8日をもちまして閉館しました。少し離れた場所で花景の湯がオープンしています。よみうりランド併設の日帰り温泉施設「花景の湯(かけいのゆ)」 2月15日の土曜日は朝からの大雪で家から外に一歩も出ることができ...
旅行

さいたま市の「おふろCafe utatane」で日帰り温泉

お風呂cafe utataneの変遷さいたま市の鉄道博物館のすぐ近くにある、お風呂Cafe Utataneというところに行きました。2013年の11月23日にオープンした施設です。こちらの場所はずっと昔には極楽湯、その次に大成鉄道村、そして...