三井アウトレットパーク入間からの帰り道、武蔵境の丸亀製麺の前を通りました。ちょうど、お腹も空いてきていたので、久しぶりに丸亀製麺に立ち寄ってみました。
午後8時ごろでしたが、レジにかけては行列ができています。やはり人気が続いているようです。
うどんの注文口で今回は、かけうどんの並を注文しました。本当は「小」を注文したかったのですが、丸亀製麺には小はありませんでした。
また、セルフの天ぷらのコーナーから野菜かき揚げを皿にとりました。
席の方はポツポツと空席があります。
こちらが、かけうどんの並と野菜かき揚げです。ネギが好きなので、かけうどんにはたっぷりとかけました。おろし生姜も適量入れています。一方で、揚げ玉は取りませんでした。
ネギたっぷりで美味しそうです。
野菜かき揚げは何しろ大きくてお得感がありました。
昔は讃岐うどんを食べられるお店は東京にはさほどありませんでしたか、まさかセルフのうどん店が東京近郊にこれほど増えるとは思ってもいませんでした。やはり、はなまるうどんや丸亀製麺の功績は大きいと思います。
コストパフォーマンスも高く、比較的、席もゆったりと設計されているのが良いところだと思います。
店内は若いカップルや年配の夫婦、小さな子供を連れた家族連れなど多彩な年齢構成になっていて、やはり讃岐うどんの人気の強さを感じさせました。
コメント