南アルプス市のスーパーホテルで宿泊する前に車で10分ほどのところにあるマロニエ亭という定食屋さんで夕ご飯を食べました。35年以上、地元で愛されている人気店と紹介されていました。夜営業は午後5時から、開店と同時にお店に入りました。駐車場はお店の前と道を挟んで向かい側にあります。
私たちの他にも二組?、三組?の予約していた団体さんが座敷に案内されました。
店内は2人掛けのテーブル席が4つ、4人がけのテーブル席が2つ、奥に座敷がいくつかあるようです。今回は2人がけの席に座りました。
テーブルの上にあったメニューを確認してみました。こちらはマロニエ特製手ごねハンバーグのメニューです。こちらは自慢のメニューで基本は200グラムから300グラムを注文するお客さんが多いようですが、お客さんの要望によって、もっと大きなハンバーグも作ることができると商工会誌で紹介されていました。過去には800グラムを注文した方がいらっしゃったようです。
マグロ刺身定食と鉄火丼のメニューです。各850円はお手頃価格です。
牛ハラミ定食のメニューです。
マロニエおすすめ定食のメニューです。
ジャンボ海老フライ定食のメニューです。ジャンボ海老フライは1本650円でバラ売りもしています。他の定食を注文して、ジャンボ海老フライを単品で付けても面白いかもしれません。
こちらは定食メニューの「い」です。このあと、いろはの順番でメニューがあります。後ろに行くほど値段の高いメニューになります。カレーライス650円というのは嬉しい価格です。
こちらは900円の定食、焼肉、野菜炒め、レバニラ炒め、肉ニラ炒め、若鶏の唐揚げ、チキン生姜焼き、チキンカツ、カツカレー、チキンカツカレーと定番のメニューの名前が並ぶのが嬉しいです。
こちらには1100円のメニューがあります。ポーク生姜焼き、ロースカツ、ロース煮カツと並びます。山梨ではカツ丼というとソースカツ丼、煮カツ丼というと卵でとじた東京のカツ丼ということになります。
牡蠣フライ定食もあります。
エビ煮丼は大海老天ぷら2本を卵でとじた丼です。気になります。
こちらは麺類のメニューです。ラーメンは650円です。
続いて、鰻関係のメニューです。鰻重(梅)が1800円というのは、お手頃価格です。
こちらは一品料理のメニューです。
今回はマグロ刺身定食を注文してみました。
いっぱいのマグロの切り身です。美味しいマグロでした。
こちらは味噌汁です。
ご飯もボリュームたっぷりです。
お新香はキュウリと沢庵、梅干しでした。
ごちそうさまでした。
コメント