旅行 夏休みの混雑時期にJAL541便で羽田から釧路まで移動 JALのどこかにマイルで羽田空港から釧路までの往復航空券を入手しました。羽田空港は8月12日午前8時5分発のJAL541便です。座席を指定する時点でほぼ満席になっていました。(飛行機に乗ってみると、全体の2割ほどの席が空いていました)羽田空... 2022.08.16 旅行
旅行 釧路観光に電動アシスト付きレンタサイクルがおすすめ 夏休みに釧路へ一泊二日で旅行に行ってきました。JALの「どこかにマイル」で4つの候補地の中からJALが選んでくれた場所です。一日目の朝に釧路空港に着いて、二日目は夜に釧路空港を出る形になるので、まるまる二日間、釧路に滞在できます。 2022.08.13 2022.08.24 旅行
旅行 2022年6月30日オープンのイオンタウン毛呂山で買い物 秩父から長瀞、寄居、東秩父を通って、途中、毛呂山町を通りました。すると、イオンタウンへの方向を示す看板がありました。そういえば、最近、毛呂山町にイオンタウンが新しく開業したのだということを思い出して、帰りがけに寄ってみることにしました。場所... 2022.08.02 旅行
旅行 秦野市の名水はだの富士見の湯で日帰り入浴 秦野市にある名水はだの富士見の湯という日帰り入浴施設に行ってきました。2017年にオープンした比較的新しい施設です。入館料は秦野市外の人は土日祝日は1000円です。場所は東名高速道路の秦野中井インターチェンジから約3Km、小田急線秦野駅から... 2022.07.31 2023.01.01 旅行
旅行 富士宮駅近くの富士宮グリーンホテルに宿泊 富士宮市のふるさと納税で返礼品として楽天トラベルクーポンを貰いました。このクーポンは楽天トラベルで富士宮市内の対象のホテルや旅館などを予約するときに利用することができます。富士宮に行く機会があったので、予め楽天トラベルで対象の宿を探して、こ... 2022.07.11 2022.07.27 旅行
旅行 地方病撲滅に貢献した昭和町風土伝承館 杉浦醫院を見学 数年前、テレビで山梨県の地方病(日本住血吸虫症)とその撲滅に関する番組を放送していました。ずっと、地方病の原因が分からず、その周辺地域の人にはずっと恐れられていたのですが、大正時代の医師である杉浦建造とその娘婿の三郎はその治療と官民一体とな... 2022.07.10 旅行
旅行 身延町にある下部温泉の「しもべ黄金の足湯」で休憩 先日、山梨県身延町の下部温泉に行きました。信玄の隠し湯と言われているように、武田軍の負傷兵の温泉療養に使われていたので温泉の存在を秘密にしていたと伝えられています。今では身延線に下部温泉駅があるほど知られた温泉になっています。こちらの足湯は... 2022.07.09 2023.07.16 旅行