旅行 山梨県の三富温泉 白龍閣で日帰り入浴 山梨県の三富温泉 白龍閣に行きました。三富温泉郷 旅館 白龍閣温泉博士の7月号を利用しました。こちらに来るのは、これが2回目になります。☆山梨県の三富温泉「白龍閣」は露天風呂からの眺めが最高です中央道の勝沼インターチェンジで降りて、フルーツ... 2012.08.21 2021.05.10 旅行
旅行 道の駅「果樹公園あしがくぼ」は川遊びのお客さんで混雑 国道299号線を使って秩父を通り皆野にある日帰り温泉「満願の湯」に行く途中、秩父の手前にある道の駅「あしがくぼ」で休憩をしました。こちらの駐車場、普段はそんなに混雑していたことが無かったと思ったのですが、なぜか、第一駐車場への入口には「満車... 2012.08.20 2022.01.19 旅行
旅行 箱根のホテル天成園にある「飛烟の滝」と「玉簾の滝」を見学 箱根の天成園で日帰り温泉を楽しんだ際、1階のロビーから裏手を見てみると、滝が見えました。庭に作った人工の滝かと思ったのですが、調べてみると、どうもそうではないようです。 天成園の敷地には二つの滝があり、入口側から見て手前が「飛烟の瀧」、そし... 2012.08.19 2025.02.17 旅行
旅行 箱根湯本の天成園で日帰り入浴を楽しみました じゃらんの7月号に付いていたクーポン券を使って、箱根湯本にある天成園に行きました。箱根湯本温泉 天成園横浜青葉インターチェンジから厚木まで東名道、そして、小田原厚木道路で小田原まで行き、東海道を使って箱根を目指しました。この日は台風4号が通... 2012.08.16 2021.05.17 旅行
旅行 原信太郎氏が創設した横浜の「原鉄道模型博物館」を見学 子どもの夏休み中にと思い、8月15日に横浜にある原鉄道模型博物館に行きました。横浜三井ビルディングの二階にあります。日産グローバル本社のビルの隣になります。朝は11時のオープンですが、だいたい1時間待ちくらいになっているようなので、オープン... 2012.08.16 2025.05.02 旅行
旅行 中川温泉の魚山亭やまぶきで日帰り温泉 温泉博士の7月号を使って、神奈川県の中川温泉にある魚山亭やまぶきというところに行き、日帰り温泉を楽しみました。東名道の大井松田インターチェンジから丹沢湖の方に向かい、さらに奥の方へと入って行ったところに中川温泉はあります。 途中、横浜町田イ... 2012.08.15 2022.01.19 旅行
旅行 長井漁港の長井水産でブリカツやイワシの丸揚げなどの買い物と休憩スペースでイートイン 三浦半島に行った際、横須賀市の長い漁港というところにある長井水産に立ち寄りました。 横浜横須賀道路に接続している三浦縦貫道路で終点まで行き、林入口という交差点を左折、そして荒崎入口という交差点を左折して行くと、だいたい10分くらいで着くと思... 2012.08.12 2024.07.31 旅行