旅行 日本三大名瀑 大迫力の「袋田の滝」を見学 町営袋田第二駐車場にクルマを停めて、袋田の滝へと向かいました。町営無料駐車場に関する記事はこちらをご覧ください。☆「袋田の滝」近くの町営無料駐車場お土産屋さんが並ぶ川沿いの遊歩道を歩いていきます。袋田の滝の観瀑台に行くためには受付で大人30... 2011.07.26 2024.02.13 旅行
旅行 茨城県太子町の袋田の滝を鑑賞(町営無料駐車場を探す) 茨城県にあるホロルの湯に行ったとき、少し足をのばして、袋田の滝まで行ってみました。こちらは日本三名瀑の一つに数えられる非常に有名な滝です。滝の高さは120m、幅は73メートルと非常に大きいことが特長です。 2011.07.25 2024.02.13 旅行
旅行 茂木駅で真岡鉄道のC12型のSLを見学 真岡鉄道の茂木駅に行きました。真岡鐵道はもともとは国鉄の真岡線が第三セクター路線として現在でも運行している路線です。真岡鉄道では週末にSL列車を運転していて、ちょうどお昼過ぎには、この茂木駅で蒸気機関車を見ることが出来ることを知ったためです... 2011.07.24 2025.07.06 旅行
旅行 茨城県城里町のホロルの湯で日帰り温泉 高速1000円の最終日に茨城県にあるホロルの湯というところに行ってきました。こちらは温泉博士という雑誌の7月号に温泉手形が付いていたので、今回、選んでみました。常磐自動車道の水戸インターチェンジから10Kmほどの距離で行くことが出来ます。 2011.07.23 2022.01.24 旅行
旅行 【閉館】ウインズ ラジャ戸塚(戸塚温泉ラジャの湯)で日帰り温泉 温泉博士の5月号にウインズラジャ戸塚(戸塚温泉ラジャの湯)の温泉手形が付いていました。横浜市の戸塚区上矢部町、横浜新道の上矢部インターチェンジの近くにあります。今回は先に三浦半島にある長井水産の直売センターに行っていたので、横浜新道は使わず... 2011.07.22 2022.02.14 旅行
旅行 山梨県南部町の秘湯「奥山温泉」で日帰り入浴 山梨県北杜市の「むかわの湯」に行ったあと、同じく温泉博士の中で紹介されていた、南部町の奥山温泉まで足をのばしてみました。国道20号線から52号線へ国道20号線を少し東京方面に戻ったあと、富士川街道(国道52号線)をひたすら静岡方向へ走ります... 2011.07.21 2024.12.25 旅行
旅行 北杜市の「南アルプス釜無川温泉むかわの湯」で日帰り温泉 1000円高速が終わりに近づいた6月18日(土曜日)に山梨県の北杜市にある「むかわの湯」というところに行ってきました。甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳に囲まれた風光明媚な場所に建つ日帰り温泉です。北杜市武川町は標高700メートルの場所に位置していて、甲斐... 2011.07.20 2024.12.11 旅行