旅行

旅行

【閉店】行田市のオートレストラン鉄剣タローで昭和レトロ自販機を堪能

深谷市にあるホテル花湯の森で宿泊したあと、系列の日帰り温泉に行こうと思ったのですが、オープン時間の10時になるまでまだまだ余裕があります。午前8時にチェックアウトをしたあと、さきたま古墳群に向かってみました。
旅行

日帰り温泉の招待券も貰えるホテル花湯の森で宿泊

先日、じゃらんの期間限定ポイントが1000ポイント付きました。以前はコンビニなどで販売されている「じゃらん」を購入して袋とじになっている部分のコードを追加して特典ポイントを貰っていたのですが、なぜか最近は不定期に1000ポイントが貰えるよう...
旅行

オープン後のイーアス高尾周辺の混雑とその後の賑わいの様子

2021年10月の日曜日に山梨県都留市からの帰り道でイーアス高尾に寄りました。オープンから四年が経過するのに、イーアス高尾周辺の道が渋滞して交通が麻痺しています。イーアス高尾の車の入口が片道1車線の道路から直接入庫する構造になっているため、...
スポンサーリンク
旅行

【閉店】滑川温泉 花和楽の湯でのんびり日帰り温泉

6月の日曜日、関越道の東松山インターからクルマで15分ほどのところにある滑川温泉 花和楽の湯に行きました。こちらは小川町にある花和楽の湯が出店した日帰り温泉施設で、広めの敷地にいくつかの建物が分散して建っていて、まるでリゾートのような雰囲気...
旅行

アパホテル広島駅前大橋で宿泊

アパホテル広島駅前大橋というホテルに泊まる機会がありました。名前の通り、広島駅から比較的近いところにあります。アパホテル<広島駅前大橋>最初に戸惑ったのがチェックインの手続きです。有人の受付でチェックインが完結するのかと思いきや、ルームキー...
旅行

大分空港へ向かう途中で国東市の道の駅くにさきで休憩

夷谷温泉から大分空港へと向かう途中、道の駅くにさきに寄りました。思っていたよりも規模は小さく、駐車場にもそんなに多くのクルマが停められるわけではありません。大分空港へは比較的近いので、時間の調整にはぴったりの場所です。
旅行

粟嶋神社の参拝と粟嶋公園を散策

淡島神社は縁結びの神様として知られていて、海に突き出た岩窟に社が設けられている珍しい神社です。寛永2(1625)年に創建されました。駐車場から粟島神社の一帯にかけて周辺は粟島公園として整備されています。粟島公園を散策しました。