三浦半島

旅行

小高い丘の上に広がり巨大風車がある三浦市の宮川公園を散策

4月17日の日曜日に三浦半島まで行きました。行くときは環状八号線から第三京浜、横浜新道、横浜横須賀道路というルートを通りました。この日はかなり交通量が多く、震災から一ヶ月経って、かなり道路にクルマが戻って来ていることを印象づけられました。当...
旅行

マホロバマインズ三浦で日帰り温泉

神奈川県三浦市にあるマホロバマインズ三浦というところに行ってきました。温泉博士1月号の温泉手形に、この施設が使える券がありましたので、小田原からの帰り道に寄りました。パンフレットによればマホロバとは「よりよい場所」という意味を持つ日本の古語...
旅行

海の向こうに富士山を見渡せる葉山の立石公園から絶景を堪能

小田原から三浦海岸に向かう途中で、葉山の御用邸の先で、県立立石駐車場という看板が出ているのを見つけました。立石という景勝地で、周りは公園になっているようです。駐車場のほうに曲がってみると、クルマが三台ほど、空き待ちで並んでいました。最後尾に...
スポンサーリンク
旅行

三浦半島の和田海水浴場で夏休みの思い出作り

今週で会社の夏休みも終わりになります。まだ、今年は海に泳ぎに行っていないことに気がつき、ネットで良さそうな海水浴場を探してみました。東京の多摩地区からだとやはり湘南のあたりが一つの候補になりますが、ニュースなどで出てくる江ノ島近辺の状況を見...
旅行

横須賀市の長井にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」を散策

三浦半島にあるソレイユの丘というところに行ってきました。横須賀市の長井という場所にあります。遊具やアトラクション、水遊び、動物とのふれあい、バーベキューなど、三浦半島の雄大な自然の中で一日中遊ぶことができる人気のスポットです。アクセス 甲州...
旅行

【閉館】京急油壺マリンパークのファンタジアム

油壺マリンパークの水族館「魚の国」でイベントを見た後に、案内に従って、今度はファンタジアムへと向かいました。こちらでは、「あしか」と「いるか」のショーがあります。一番前の席が少しだけ空いていたので、子どもをその一列目に座らせて私たちは前から...
旅行

【閉館】油壺マリンパークを見学(魚の国編)

三浦半島にある油壺マリンパークの年内有効の入園券が2枚あったので、11月8日(土曜日)に行ってきました。環状八号線から第三京浜、横浜新道、横浜横須賀道路、三浦縦貫道路という順番で道路を通って、自宅からは約2時間程度で着きました。途中、環状八...