旅行 新横浜のラーメン博物館で昭和レトロを満喫 トレッサ横浜に行くために第三京浜で港北インターチェンジまで行って、そこから新横浜公園のあたりを通りました。ここで急にお昼時だしラーメン博物館に行こうということになり、行ってきました。駐車場はラーメン博物館に併設されている駐車場を利用しました... 2011.02.18 2024.05.02 旅行
グルメ つくばのデニーズで「香辣!!担々麺 ミニごはんつき」を注文 つくばエキスポセンターを見て回ったあと、時間が1時頃になったので、すぐ近くにあるデニーズの筑波学園都市店に行ってお昼ご飯を食べることにしました。 こちらの駐車場は道を挟んで両側にあるのですが、ほぼ一杯になっていて、クルマを停められるスペース... 2010.11.21 2024.09.30 グルメ
グルメ 【閉店】らーめん大の「三鷹店」で二郎インスパイア 先日、らーめん大の大久保店に行ったばかりだったのですが、三鷹にも店舗があるということでしたので、同じ中央線の沿線つながりで行って見ることにしました。場所は三鷹駅の南口の道を真っ直ぐに南に歩いていったところの左手側にあります。行ったのは木曜日... 2010.07.01 2022.02.16 グルメ
グルメ らーめん大の大久保店で二郎インスパイア 以前からラーメン屋の二郎には行ってみたかったのですが、その注文方法が独特であったり、行列の並び方にまで細かいルールがあったりと、ちょっと敷居が高い感じがして、なかなかお店に入ることが出来ませんでした。そんなとき、二郎みたいなお店(インスパイ... 2010.06.26 2022.02.16 グルメ
グルメ 吉祥寺の蒙古タンメン中本で本格的な春の到来を告げる北極の春を堪能 先日、平日の午後6時ごろに蒙古タンメン中本の吉祥寺店に行ってみました。時間がまだ早かったので、店内は人もまばらです。自動券売機でメニューを選んでいると、お昼時に10食、夕ご飯時に10食の吉祥寺店限定メニューである「北極の春」が購入できる状態... 2010.06.23 2024.08.21 グルメ
グルメ マイルドな豚骨スープが特徴の江川亭八王子北店で油麺大盛 多摩大橋で多摩川を渡っていくと、そこに江川亭の看板が見えてきました。八高線の小宮駅の近くです。ちょうどお昼時でお腹が空いてきましたので、寄ってみることにしました。この江川亭ですが、以前、三鷹市の東京天文台のすぐ近くにあるお店に行ったことがあ... 2010.06.09 2024.08.22 グルメ
グルメ 青梅街道沿いにあった大山家の青梅店が開店していました 東京の武蔵境駅南口、連雀通り沿いに大山家という家系らーめんの美味しいお店があります。この武蔵境のお店は比較的近いので、今まで何回か、らーめんを食べに行ったことがあります。 ★ラーメン 大山家 【武蔵境】 ★武蔵境の「大山家」に行った ★大山... 2010.03.30 2024.08.21 グルメ